保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

質問に答えるコーナー

1歳が昼寝しない。15分とか短い!保育園でもあるあるなんです 焦

保育士のうたです。さて、今回は1歳児がお昼寝しない、昼寝しても時間が短い。というご質問をいただいたので答えていきますー。私のこどもも昼寝の時間が10分とか短いんですが、親の立場として、保育士の経験としても、答えていこうと思います 1歳が昼寝しな…

生後8ヶ月で人見知りしない赤ちゃん、保育士が説明します

保育士のうたです。今回は、生後8ヶ月で人見知りや後追いをしない赤ちゃんについての質問を以前いただいたので、こちらでも私の視点で書いていこうと思います。 生後8ヶ月で人見知りしない赤ちゃん、保育士が説明します 人見知りや後追いが無い、それだけで…

赤ちゃんの噛み癖を治す方法、保育士による体験談

保育士のうたです。今回は赤ちゃんの噛みグセを治す方法についてを、私の保育士の経験はもちろんですが、私の息子にも噛みグセがあったのでその体験談を含めて書いていきます 赤ちゃんの噛み癖を治す方法、保育士による体験談 生後10ヶ月からおもちゃやタオ…

保育士のミス、ヒヤリハットを書くのが辛い、保育士に向いてない?→たいていの保育士が経験します

保育士として働きつつ育児をしているうたです。今回は質問を頂いたので、その回答のかたちのブログ記事になります。【保育士として働き始めたばかりのミスなどでヒヤリハットを書くのが辛い、保育士に向いているのか悩む】 保育士なら、誰もが通る悩みだと思…

赤ちゃんが声を出して笑わない。爆笑するのはいつから→何で笑うかが赤ちゃんで違う

保育士として働きながら育児をしています。今回は、赤ちゃんが声をだして笑わない。ということについてを書いていきます。赤ちゃんが声をだしてケタケタ笑ったり、爆笑したり、音をだす笑いをする時期には結構な個人差があるわけです 赤ちゃんが声を出して笑…

逆さバイバイ【0歳や1歳】自閉症との関係や、時々する逆さバイバイなどを書きます。

障害児療育の仕事をしつつ、自らも育児中の保育士うたです。 今回は質問でいただいたので、【逆さバイバイ】について、私の視点でまとめていきたいと思います 基本的に、逆さバイバイは定型発達(発達障害でない子)もすることは普通にあります。自閉症はコミ…

0歳の赤ちゃんへの家庭での療育⇒絵本の読み聞かせはおすすめ

0歳の赤ちゃんへの、家庭でできる療育を教えて欲しい。と聞かれたので、今回はそれについてを書いていきます。さて、正直、難しいんですよね。 0歳、ですと、まだまだ未診断のことが多いですし、「心配してたけど、大丈夫だった」ということも、もちろん多い…

赤ちゃんがハンドリガードをしないことの説明と、指しゃぶりはすることの説明。いつからする?とかも書きます。

保育士として働きながら0歳の赤ちゃんを育てています。 赤ちゃんがハンドリガードをしないことについて、今回は書いていこうと思います。ハンドリガードはしてないのに、指しゃぶりとかをする子もいますね。そのことについても☺ 赤ちゃんがハンドリガードを…

完全ミルク育児の哺乳瓶は何本必要?→新生児期は3本。生後3ヶ月で2本«完ミ»

完全ミルク育児の哺乳瓶は何本必要?という質問を、このブログのお問い合わせコーナーにもらったので、今回は書いていきます 完全ミルク育児の哺乳瓶は何本必要?→新生児期は3本。生後3ヶ月で2本«完ミ» 当ブログの下にあるお問い合わせ欄に、「完全ミルク育…