保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

保育士による新生児との遊び方。…いや赤ちゃんの世話で大変やから無理無理無理無理 笑

保育士のうたです。今回は、新生児の赤ちゃんとの遊び方についてを書いていくのですが、、、

新生児の育児ってめちゃくちゃ大変だし、

母親も産後だし、

そもそも赤ちゃんも生まれたばかりで、そんな沢山遊ぶ必要はない時期

なので、マイペースにいきましょー👯‍♀️👯‍♀️


ということで、新生児の赤ちゃんとの遊び方、書いていきます🙌


f:id:uuuta1122:20210808144652p:plain

保育士による新生児との遊び方。…いや赤ちゃんの世話で大変やから無理無理無理無理 笑

新生児の赤ちゃんとの遊び方なんですけどね、

f:id:uuuta1122:20210808152439j:plain


ま、とにかく新生児の赤ちゃんの世話って、


新生児のお世話
・授乳1日8回以上
・オムツ交換1日8回前後
・夜に寝ない
・とにかく泣く
・ちゃんと息してるか気になる


新生児の赤ちゃんの世話って、めちゃくちゃ大変なわけなのですよー。


f:id:uuuta1122:20210808152648j:plain


なので、無理しない。

無理しない。

マジでこれが1番大切なことです。


新生児、生後1ヶ月の赤ちゃんは、この世界に順応することが優先なので、そんな遊ばなくて良いです


乳幼児発達心理学でも言われていることなんですが、

新生児、生後1ヶ月の赤ちゃんは、この世界に順応することが1番大切な時期なので、

あまり多くの外部刺激をわざと与える必要はそこまで無いんですね。


無理せず、ありのまま。くらいが、この世界に順応するのを優先している新生児や生後1ヶ月くらいの赤ちゃんにはちょうど良いのです🙌🙌




スポンサーリンク



世話するだけでも大変!。メリーや音楽を流しておくのがおすすめ。テレビも良いよ。

新生児の赤ちゃんって、とにかく泣く・授乳・オムツ・寝るで構成されているので、

おもちゃで遊ぶような時間は無いんですね。母体の回復も大切なので。


なので、メリーを置いておいたり、


f:id:uuuta1122:20210811172453j:plain


赤ちゃんに人気のベビーバスを流して、とりあえず画面は見れなくても(赤ちゃんって寝転んんでるからテレビの方向みえないし)

音楽だけでも聞かせておく。くらいでちょうど良いですね。


私、私の赤ちゃんはいま1歳になったんですが、

f:id:uuuta1122:20210811172711j:plain


基本的に、私が起きてて、私がテレビ見たい時は、テレビは付けています🙌🙌


お陰様で(?笑)、いまでは息子もつかまり立ちしながらテレビ見えるので良い練習になっています💃💃


赤ちゃんとの遊び方が分からない時に。新生児は黒の折り紙で追視がおもちゃに。


新生児の赤ちゃんとの遊び方が分からないって方へ。

新生児の赤ちゃんは、生後1ヶ月になる直前くらいから、【追視】ができるようになるので、

追視の練習をしてみるのが、簡単でおすすめです🙌🙌


やり方は、簡単です


新生児の赤ちゃんでも比較的にみやすい色である、赤・白・黒のものを赤ちゃんの左右に動かして、赤ちゃんがそれを目で追えるかを見る遊び


赤、白、黒のものですが、

白い紙に赤や黒のマジックで落書きしても良いですし、

f:id:uuuta1122:20210811173222j:plain


これは実際に、私が赤ちゃんにつかったものです。


こんなものじゃなくても、黒の折り紙とか、


f:id:uuuta1122:20210811173338p:plain


原色が強めの布絵本とか(赤ちゃんが見ている面はオレンジ色)


家にあるもので、なんでも大丈夫です。



スポンサーリンク



生後3ヶ月、生後4ヶ月で、赤ちゃんがおもちゃを持てるようになるので遊びの幅が広がります

新生児、生後1ヶ月の赤ちゃんは、寝転んでるだけなので、どうやって一緒に遊ぶかなかなか悩むこともあると思いますが、


生後3ヶ月、生後4ヶ月になると、赤ちゃんが自分の手でおもちゃを持てるようになります

[f:id:uuuta1122:20210811173759j:plain


この時期になると、赤ちゃんとの遊びの幅も一気に広がるので、

新生児や生後1ヶ月の時期は、産後の体をなるべく休めることを優先して、

月齢が大きくなってきてから色々遊んでみるのも良いと思います🙌🙌



合わせて読みたい・自閉症とテレビの話


uturinikerina.hatenablog.com