保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

新生児のしゃっくりはほっとく!。長いから20分くらい続いたりするし、その間はまず寝ないけど。

保育士のうたです。今回は新生児の赤ちゃんのしゃっくりについてを書いていきますー👶

新生児の赤ちゃんのしゃっくり、長いし、一日に何回も起きるし、なんだか心配になりますよね💭

けど、しゃっくりのときに授乳とかもして良いんです👌


f:id:uuuta1122:20211226144423p:plain

新生児のしゃっくりはほっとく!。長いから20分くらい続いたりするし、その間はまず寝ないけど。


保育士のうたです。今回は新生児の赤ちゃんのしゃっくりについてをかいていきますー👶

さて、新生児の赤ちゃんのしゃっくりですが、わりと長く続くし、1日に何回もありますよね。


1回20分くらい続いて、1に5回くらいしゃっくりしたりします🙌🙌


なので、【赤ちゃんのしゃっくりのとき、どうしたら良いのかな??】と思うこともあるあるですね🙌


けど、赤ちゃんのしゃっくりは普通に生理的なものなので、放っておいて大丈夫です。


f:id:uuuta1122:20211227133435j:plain


「いま、しゃっくりしてるんだなー。💭💭」という感じで、普通に見てたら大丈夫です👌👌


赤ちゃんのしゃっくり、しゃっくりが出てる時に授乳やミルクをあげると止まることもあるけど、吐き戻す場合あり


赤ちゃんのしゃっくりですが、

ミルクをあげたり、授乳をしたりすると、しゃっくりが止まることもあるんですね。


なので、しゃっくりが起きてる時に授乳やミルクをあげるのもOKです👌


なのですが、新生児や低月齢の赤ちゃんは、とくに吐き戻しをしやすく、

しゃっくりのときは、吐き戻しや、口の端からミルクがタラーっと出てくることも増えます🤤🤤


なので、ミルクをあげたり、授乳をしたりしても良いけど、無理にはあげなくてOKという感じですね👌



スポンサーリンク



しゃっくりの時間が長い、回数が多いのはいつから減る?。生後5ヶ月くらいで減ってくるよー。

しゃっくりの時間や、しゃっくりの回数はいつくらいから減ってくる??ということを書いていきます。


生後3ヶ月くらいまでは、やっぱりまだまだしゃっくりの回数は多いですね💦

けど、ちょっとずーつ回数は減っていって、生後5ヶ月くらいには、一日の回数も減り、1回あたりの時間も短くなりました🙌✨



そして、1歳になると、、、

f:id:uuuta1122:20211227133912p:plain



1歳ってこんな感じで、常に何かのおもちゃで遊んでいて、おもちゃの音がするので、むしろ、いつしゃっくりしてるのかオモチャの音で気づけないくらいになります😂😂


ということで、新生児のしゃっくり、時間が長くても、回数が多くても、それなりに減ってくるので、

しゃっくりのときは、様子を見つつ放っておくのがおすすめですね🙌🙌