保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

赤ちゃんがモロー反射で起きる。何回も続くモロー反射、生後3ヶ月くらいで減ってきます

保育士のうたです🙌。今回は、赤ちゃんがモロー反射で起きてしまう💦ということについてを書いていきます。

とてもよくあることで、、、この対応で、睡眠時間を削られますよねぇ。。。

f:id:uuuta1122:20210818222237p:plain

赤ちゃんがモロー反射で起きる。何回も続くモロー反射、生後3ヶ月くらいで減ってきます


赤ちゃんがモロー反射で起きること、ありますよね💦

赤ちゃんが寝たかと思ったら、とくに音を立てたりもしていないのに、赤ちゃんがモロー反射して起きてる💦


f:id:uuuta1122:20210820140549j:plain


音を立ててないのになんでーー!ってかんじですが、


赤ちゃんのモロー反射、

音以外にも、

そーーっと部屋を歩いたつもりの、【床の僅かな振動】でも起きるし、

赤ちゃんが自分で、ふと腕を動かしただけでもビックリしてモロー反射するし(もはや自業自得🤣)



親が、「なんでいま、モロー反射で起きるの?」というタイミングでも、

赤ちゃんはモロー反射をして、起きることは多々多々あるわけです💦


けどとりあえず、音がなったら、モロー反射が起きやすいのは事実なので、

f:id:uuuta1122:20210820140809j:plain


こういうオーボールとか、布絵本とか、音が鳴っちゃうような赤ちゃんのおもちゃは、

赤ちゃんが寝てる時は、近くに置かないことがとてもおすすめです💦



スポンサーリンク



寝てる時のモロー反射で赤ちゃんが起きる。おくるみは向かない子もいる

赤ちゃんがモロー反射で起きること、おくるみや、

こういうスワドルなど、


赤ちゃんをおひな巻きなどで固定することで防ぐのもあり。。。なのですが、

私の赤ちゃん、出産で入院してるときから、助産師さんにおくるみ巻きされると、嫌で泣いて暴れ回る子だったんですよ🤣🤣



おくるみ巻きが嫌、苦手で、逆に暴れ回って泣きまくる赤ちゃんもいます。


・・・・・ということで、

私の赤ちゃんは入院中、他の赤ちゃんはおくるみ巻きにされて可愛く寝てたのに、

私の赤ちゃんは何も巻かれず、コット(病院のベット)の壁を蹴ってました🤣🤣


f:id:uuuta1122:20210820141127j:plain


なので、自宅に帰ってからも、こんなかんじでフリーダムに寝かせています🤣


ということで、おくるみ巻きなどが苦手っていう赤ちゃんもいるんですねぇ。



モロー反射はいつまで続く?生後3ヶ月頃、気づいたころに無くなっています


モロー反射はいつまで続く?というところですが、生後3ヶ月から生後4ヶ月まで続く赤ちゃんが多いです。


私の赤ちゃんの場合は、生後4ヶ月が1番モロー反射が多くて、生後4ヶ月下旬にスっと消えたので、

モロー反射が起きやすい時期も赤ちゃんで個人差あるところですね。


私の赤ちゃんのように、モロー反射が増えてから、スーっと消えていった赤ちゃんもいれば、

生後3ヶ月ごろから徐々に減るタイプの赤ちゃんもいるので、モロー反射がいつの間にか、気づかない間に消えた。という赤ちゃんも多いですね🙌🙌



f:id:uuuta1122:20210820141820j:plain


モロー反射の時期が終わると、

こんなかんじで、真下に音の鳴るおもちゃを置いたまま、遊び疲れて寝ることも出てくるので笑

(生後半年ごろです。オーボールの上に寝てる。笑)

赤ちゃんの成長は、ほんとうにおもしろいですね🙌


ということで今回は、モロー反射についてを書きました🙌🙌



合わせてよみたい・生後3ヶ月のおもちゃ

uturinikerina.hatenablog.com