保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

ベビーせんべいはいつから?食べさせ方も説明。 卵ボーロよりは早いけど、月齢より離乳食の食べ具合と相談を

ベビーせんべいはいつから食べられる?ということと、食べさせ方についてを書いていきます😀



ベビーせんべいも、親が目を離さずに気をつけて食べる必要がありますが、

たまごボーロはさらに、誤嚥しやすいので注意が必要です🙌🙌




f:id:uuuta1122:20210219181822p:plain


ベビーせんべいはいつから?食べさせ方も説明。 卵ボーロよりは早いけど、月齢より離乳食の食べ具合と相談を

ベビーせんべいはいつから食べられる?


食べさせ方はどうする?ということを、


私は保育士として保育園で働いた経験があり、いま生後7ヶ月の赤ちゃんを育てる母親でもあるので書いていこうと思います😀😀





さて、

私が生後7ヶ月の息子のためにもっている、赤ちゃん用のおかしはこの2つです。



f:id:uuuta1122:20210219182045j:plain




キユーピー たまごたっぷりぼうろ 12g×5袋

キユーピー たまごたっぷりぼうろ 12g×5袋

  • 発売日: 2015/09/14
  • メディア: 食品&飲料



ベビーせんべいのなかでも、このひじきせんべいは鉄分が多く含まれています。



ベビーせんべいは生後6ヶ月から食べることができ、実際に、私も私の赤ちゃんに生後6ヶ月のときにあげています。




※ベビーせんべいは商品によって硬さなどが違うので、月齢表記をみてください。



たまごボーロは、あとで説明しますが誤嚥しやすいので、私は離乳食のお粥にまぜてあげました😀




それでは、ベビーせんべいと、たまごボーロの赤ちゃんの食べ方を書いていきます。




生後6ヶ月の赤ちゃんへの、ベビーせんべいの食べさせ方

生後6ヶ月の赤ちゃんのベビーせんべいの食べさせかたです。




赤ちゃんに、ベビーせんべいを1枚、そのまま、手に持たせます。


f:id:uuuta1122:20210219182644p:plain




それを赤ちゃんが口に運ぶのを見守って、


赤ちゃんが口にいれたら、そのまま食べるのを見守ります😀😀



ベビーせんべいは唾液で溶けるようになっているので、赤ちゃんにそのまま持たせて、赤ちゃんの口のなかで唾液で溶けるのを見守ります😀😀



注意点は、
ミルクや麦茶などの飲み物を用意しておくことです。



喉がカラカラのときだと、唾液は出にくいですよね💦


飲み物はあげられるようにしてほしいです😀





スポンサーリンク





赤ちゃんが案外、食べにくいたまごボーロ。お湯でふやかして。お粥にまぜて。


たまごボーロは赤ちゃんのおやつ。


のイメージですが、このたまごボーロ、意外と赤ちゃんには食べにくいんです。





理由ですが、、、



人って、食べ物を食べるときに唾液と混ぜます。


けど、離乳食を始めたばかりの赤ちゃん、食べることに慣れてない赤ちゃんは、食べ物に唾液を混ぜることが苦手です。



つまり、、、そのまま飲み込んじゃう可能性があります。



ベビーせんべいの場合は大きなサイズで、赤ちゃんが一気に口にいれることはできず、口で溶かしながら食べることができるんですが、


たまごボーロは小さいので、それが丸ごと、解けないままで飲み込む可能性があります。


むせる原因などになって危ないです💧





なので、たまごボーロを1個まるまるそのまま食べるのは、


・離乳食を食べることにそこそこ慣れた


・水分がとれる状況にある


・たまごボーロを食べることに集中出来る(遊びながら食べない)


・1回に1つずつが食べられるようになっている。(ガサッと食べない)

最初はお湯や水でたまごボーロをふやかして



というところに注意してほしいです。







で、私は小児科の先生から、たまごボーロをお粥にいれて、離乳食の卵白の練習にする食べ方を教えてもらったので、ここからは書いていきます。




たまごボーロをお粥にいれて、離乳食の卵白の練習にする食べさせ方。生後7ヶ月

離乳食の卵黄がそこそこ終了していることが必要です。


私は、卵黄半分を安定して食べるようになって、たまごボーロを始めました🙌


(離乳食を完食できないことも多いので、時間はかかってます💦)




1番最初の卵白をたべるときに、たまごボーロを使う方法です。




お粥に(かぼちゃとツナのお粥です。)


たまごボーロを1個いれて、しっかりと崩します。(さっきのキューピーのたまごボーロです)


f:id:uuuta1122:20210219184552j:plain



f:id:uuuta1122:20210219184645j:plain


先生から、卵白が少ない時期はこの方法で良いと教えてもらいました😀😀



私の赤ちゃんが、生後7ヶ月のときに食べさせています。





スポンサーリンク





ベビーせんべいは生後6ヶ月から食べられるものがあるけど、硬さで月齢、年齢が変わるので注意


さて、ベビーせんべいですか、たくさんの種類があります。



私がもっている、ひじきせんべいは鉄分が豊富で6ヶ月から食べられますし、


有名なハイハインはカルシウムが豊富です



亀田製菓 ハイハイン 53g×3袋

亀田製菓 ハイハイン 53g×3袋

  • 発売日: 2018/05/03
  • メディア: 食品&飲料

ハイハインも生後7ヶ月ごろからが良いと、私は思います。





ベビーせんべい、子どもへのお菓子のせんべいを選ぶときの注意点ですが、


ベビーせんべいの硬さは月齢で違うので、その月齢のお菓子を買うことをおすすめしたいです😀



赤ちゃんに、ベビーせんべいやお菓子をあげる頻度


赤ちゃんにベビーせんべいやたまごボーロなどのお菓子をあげる頻度ですが、


私は、息子が生後7ヶ月現在、1週間に1回(ベビーせんべい1枚)程度です。




この月齢は、それほどお菓子が必要な時期ではないので、私はこのくらいにしています





.