保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

ネントレしない結果→新生児~1歳2ヶ月、結局、よく寝る子になりました

保育士のうたです。今回は、赤ちゃんにネントレしなかった結果を、新生児期から1歳2ヶ月までの経過として書いていきます🙌

私、まじでネントレしませんでした💦💦


f:id:uuuta1122:20211011222051p:plain

ネントレしない結果→新生児~1歳2ヶ月、結局、よく寝る子になりました

保育士のうたです。

ネントレ、ねんねトレーニング、本とかも出ていて、とても流行っていますね。

で、これ、【保育士は授業とかで習うわけではありません】


ねんねトレーニングはもともとはアメリカが主流で、それが日本に入ってきたものですね。


よって、ネントレするかしないかは、まじで個人の自由🙌


ということで、私は、ネントレを全くせずに息子を育てているので、その結果を書いていきます。


新生児期から、

f:id:uuuta1122:20211011222437j:plain


現時点である生後1歳2ヶ月

f:id:uuuta1122:20211011222528j:plain



ネントレせずに育てた結果、普通によく寝る子になりました。


いや、けど、けどですね、

うちの子、連続6時間とか、連続13時間とか泣き続ける子だったんですよ。


保育士が親してても、ぜんぜん全く泣き止まない息子だったんですよ💦


なので、育児には普通に結構、苦労してますね、。、

っていうか、【育児ラクショー】なんて言える人は滅多にいないと思う!!



そんな私の、ネントレしてないけど、めちゃくちゃ泣く子だけど、なんか寝る子になった

そんな記録を、今回は書いていきます。


新生児~生後2ヶ月までは夜に寝ない!6時間連続泣き、13時間連続泣きの常連さんの赤ちゃんだったこと


私の赤ちゃん、、、とにかく泣く子でしたー。

f:id:uuuta1122:20211011222942j:plain


昼夜関係なく泣いて、

オムツ替えたり、授乳したり、適度な音楽流してても泣いて、抱っこしても泣いて、

保育士によって鍛えられた数々の泣き止ませが全く通じないほどに、

連続6時間とか、連続13時間とか泣くベビーでしたー。



そして、もちろん寝ません!!!

とくに夜に寝ない!


明け方の4時くらいに3時間くらい寝るかなー?くらい💦💦

もう、まじで私は体力ボロッボロでしたね。。、



スポンサーリンク



ネントレ反対なわけじゃないけど、ネントレを調べる時間もなかった!

私もTwitterをやっていたので、世の中には【ねんとれ】ってものがあるらしいということは知ってました


けど、ネントレ、どうやらめちゃくちゃ奥が深いらしい。。。


なんかネントレの人のYouTubeみたら、めっちゃ動画ある。。。


本もあるっぽいけど、なんかページ数多そう。。



ねんねトレーニングのアンチでは無いんですが、

当時の睡眠不足の私にネントレとか勉強する時間無いですし、


ネントレ勉強するくらいなら、自分の好きな番組を見ようー。って感じで


まあ、サボった。って感じで、ネントレの世界には足を踏み入れませんでした🦸‍♀️


ねんねトレーニング、しないとどうなる?→生後5ヶ月から、そこそこ、夜はまとまって寝るようになった


ねんねトレーニング、しないとどうなるか、ですが、


実は乳幼児心理学で、生後3ヶ月からはそこそこ夜に寝るようになるというデータがあるんですね。



これには個人差もあって、メラトニン生成が生後1ヶ月から活発になっていくので、

生後1ヶ月ごろから夜に寝るようになる子もいれば、生後半年すぎに夜に寝るようになる子もいます。



ということで、人間は、時間はかかれど、いつかはちゃんと夜に寝れるように出来ています。


で、私の息子はというと、生後4ヶ月、生後5ヶ月ごろから、夜に寝れるようになりました🙌🙌


f:id:uuuta1122:20211011224533j:plain


寝返り防止にペットボトル置いてます。笑


夜泣き対策は鉄分もチェックしてみて。

夜泣きはどうだったかと言うと、私の赤ちゃんは夜泣きは滅多になかったですね。

生後7ヶ月くらいに2週間くらい続いたくらいでした。


生後7ヶ月、夜泣きが起きやすい時期でもあります。


で、夜泣きに関してはネントレというより、鉄分もみてみてほしいな。と思います


私の赤ちゃんは、離乳食に鉄分補給のライスシリアルを使っていたので、鉄分の不足はなく、


f:id:uuuta1122:20211011224830j:plain

夜泣きに関しては、鉄分との関係が割と報告されているんですね。



生後7ヶ月から、私が隣に居ないと寝ないようになった。1歳2ヶ月の今もそう

私の赤ちゃんですが、生後7ヶ月くらいからは私が隣にいないと寝ないようになりました


私の赤ちゃんは、眠くなるまではギリギリまで暴れるように遊びまくるんですが、


f:id:uuuta1122:20211012130632j:plain

眠くなってくると、

私のお腹の上とか、腕の上に乗って寝るんですね。(可愛いけど重い 笑)

なので、私と別室で寝たことは無いですし、

私は真っ暗なところで寝れないので、いつも小さな明かりを付けているので、

息子は真っ暗な部屋で寝たこともないですね



スポンサーリンク



生後1歳2ヶ月現在、ハイハイや伝い歩きでめちゃくちゃ昼間に遊ぶので、夜は22時から7時まで寝てくれます

そして生後1歳2ヶ月現在、どうなっているかというと、、、

f:id:uuuta1122:20211012130823j:plain

昼間から夜まで、とにかく眠くなるギリッギリまで遊び続けてます


f:id:uuuta1122:20211012130905j:plain


絵本よんだら寝るとか、そんなことあるわけなくて、

とにかく寝る直前まで、息子は体を動かしまくって遊びまくります。



で、寝かしつけというか、寝かしつけするの大変なので、

その間、私は隣でヨガしたり、ストレッチをしたりしています。



けどまぁ、ほんとうに20時半には寝れる環境にしてるのに1時間以上動き回るので、、、


f:id:uuuta1122:20211012131945j:plain


私はこの、1600円のヘアバンド型のワイヤレスイヤホンで音楽とかYouTubeを聞きつつ、ストレッチをして、息子が眠くなるのを待つかんじ。


で、息子が眠くなったら私も寝る感じですね🙌🙌


だいたい22時から7時まで寝てくれることが多いので、

ネントレはしなかったですが、なんとかなったなぁ。というかんじです。

もちろん個人差はありますが💦💦,ネントレをしなかった人のひとりの体験談として聞いてもらえればと思います🙌🙌



あわせて読みたい・赤ちゃんの寝返りができるまで

uturinikerina.hatenablog.com