保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

赤ちゃんがいる畳の和室部屋の、床の上に敷くものはキルトマットにしてます。

保育士のうたです。赤ちゃんがいる部屋、我が家は畳の和室部屋なんですが、我が家はその上にマットを敷いているので、写真付きで紹介します😀

f:id:uuuta1122:20201117223307p:plain

赤ちゃんがいる畳の和室部屋の、床の上に敷くものはキルトマットにしてます。

保育士のうたです。今回は、赤ちゃんの和室部屋事情についてを書いていこうと思います🙌


我が家の赤ちゃんがいる畳の和室部屋。

f:id:uuuta1122:20201117223723j:plain


生後3ヶ月で寝返りを覚えるようになって、ベビー布団の上でも寝返ろうとするんですが、


ベビー布団から、畳の上に落ちそう💦


畳なので、厚さの薄い布団から転がって落ちても、落ちても怪我することは無いんですが、


畳の上に、直接、赤ちゃんが寝転ぶ。。。のは、ちょっと痛いですよね


ってことで、我が家では、昼間、畳の上にキルトマットを敷いて、赤ちゃんの居場所にしています。


f:id:uuuta1122:20201117224211j:plain

赤ちゃんが寝返りしたり、畳を爪でこすったりしようとしても、このマットがあるので安心できています😀😀

ヨダレ対策や、舐めたときのために、洗濯機で洗えるものが良い。離乳食期に助かるよ


生後3ヶ月になると、ヨダレがでるようになる赤ちゃんがでてきます。

私の赤ちゃん、べびおくんも例に漏れず。笑


f:id:uuuta1122:20201117224327j:plain


良い感じに、畳の上に敷いたマットにヨダレを提供してくれます。笑

なので、このマットは洗濯機で洗えるキルトマットなので定期的に自宅で洗濯しているのですが、畳の上に直接にヨダレだったら、カビになってしまうかもなのでマットを敷いていて良かったです。


で、この生後3ヶ月4ヶ月くらいのときって、うつ伏せになっても、顔をあげることが体力なくて、床に顔を付けてしまうときは多々あるので、


キルトみたいな布なら大丈夫ですが、


マイクロファイバーみたいな毛並みになってるマットは、赤ちゃんが舐めることも有り得るので、避けるのも良いかと思います。


あと、ヨダレを提供して頂けるので、何回も書いてしまいますが、洗濯機で洗えるやつ。笑


洗濯機で洗えるキルトマットにすると、離乳食で汚れても洗えるので本当に便利です🙌🙌

f:id:uuuta1122:20210916163608j:plain


畳の上で離乳食を食べると、離乳食で畳が汚れたときに、どうしても取れにくい食材もありますが、洗えるキルトマットは本当に安心🙌



スポンサーリンク


ジョイントマット、レジャーシートは赤ちゃんが食べます。

赤ちゃんを寝かすところにジョイントマットを敷く人もいますが、結構な割合で赤ちゃんがジョイントマットを食べてしまうんですね💦💦


それに、フローリングより畳のほうが柔らかいので、畳なら、ジョイントマットほどの対策はいらないですね💮💮


離乳食の床に敷くのも、レジャーシートにしたこともあるんですが、、、

レジャーシートのガシャガシャ音が楽しいのか、私の赤ちゃんはレジャーシートを食べました。。。



寝る時は畳の上にベビー布団。寝返りとかで移動範囲が広くなったらマットを敷く


我が家ですが、赤ちゃんが寝る時は、畳の上にベビー布団を敷いて寝かせて、

寝返りとかで広々遊びたいときは、畳の上にキルトマットを敷いてます👍👍



畳の上にキルトマットを敷いていたら、寝転んでも頭や身体がいたくなったりしないので、お昼寝はここです😀😀

f:id:uuuta1122:20201117224808j:plain


ひろびろ遊べるし、ヨダレされても洗えるので、笑って許せます。笑


ハイハイや歩くときは、レッグウォーマーをしてたら畳の上を直接でOK


赤ちゃんが、ハイハイや、歩くようになったら、


キルトマットを敷いたりしなくても、畳の上を直接、ハイハイや歩いたりして大丈夫です👍


足が畳の繊維で痛くなるとダメなので、ズボンを履かせたり、レギンス、レッグウォーマー、はしたほうが良いです。


キルトマット、ベビー用品にこだわらず、普通のインテリア用品として探せば長く使えるので、便利です😀

f:id:uuuta1122:20210503133645j:plain

キルトマット、畳は直接寝転んだりすると冷たいので、キルトマットでその冷たさがマシになるので、そういう意味でも我が家は買ってよかったと思っています😀😀

和室あるある。赤ちゃんが土壁や障子を舐める。破る対策

ちなみに、和室あるあるですが、赤ちゃんが土壁や障子を舐めたり破ったりすることへの我が家の対策は、

f:id:uuuta1122:20210503134022j:plain

舐めて欲しくない、破って欲しくないところの前にベビーサークルを設置するかたちです🤣

これで、和室で赤ちゃんとうまく過ごすことができています☺☺


この私の育児グッズランキングでも、キルトマットは赤ちゃんの部屋づくりランキングで上位にしました🙌🙌

uturinikerina.hatenablog.com


1歳のつかまり立ち、ひとり立ちで、よく転ける時期も、子供部屋の畳の上に敷くキルトマットが大活躍

子どもも1歳になり、つかまり立ち、ひとり立ちをする時期になりました。

この時期って、立ったりして可愛いんだけど、よく転けるんですよねぇ💦💦

なので、この時期にまた、キルトマットを畳の上に敷いていて、コケても安心なのでとても重宝しています🙌🙌

f:id:uuuta1122:20210916164329j:plain


子どもが転けても守ってくれるし、

無難なデザインで選んでいるので、洗濯して清潔に保管しておけば長く使えるのも本当によいところです😀😀


ということで今回は、赤ちゃんの和室部屋、畳の上に敷くものについてを書きました🙌🙌




.