保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

おたふくの予防接種は受けるべき?男の子に有料で打ちました

保育士のうたです。今回は、受けても受けなくても良い、任意接種のおたふく風邪の予防接種は受ける??という話を書いていきます


f:id:uuuta1122:20210923220656p:plain

おたふくの予防接種は受けるべき?男の子に有料で打ちました

保育士のうたです。

さて、おたふく風邪の予防接種は、受けても受けなくても良い任意接種なのですが、

ぜひ、受けてください

私の息子も打ちましたし、打ってる子のほうが多いです。


f:id:uuuta1122:20210930101427j:plain


おたふく風邪の予防接種ですが、1歳をすぎたらすぐに打つことが多いですね。


子どもの病気は本人も辛いけど、看病する側もまじで大変!!!


私は任意接種の予防接種も全て受けた方が良いと思っています。


もちろん、おたふく風邪になったときの後遺症とか、おたふく風邪になったときの子どもの辛さも理由なんですが、、、


子どもの病気って、看病するのがめちゃくちゃ大変なんです。


家事もしなきゃなのに、

そこに子どもの看病も入ってきます

体調の悪い状態で、普段なら食べてくれるものも食べてくれないなら、ゼリーとか買いに行かなきゃだし、だけど看病もしなきゃいけない

病院だって連れていかなきゃ

検温、着替えをして体の状態のチェック、

体調が悪くなると甘える子も多いので、子どもからあまり離れられません。けど、家事もしなきゃ。


子ども本人も辛いんですけど、親もまじでヘトヘトになるんですね。


なので、防げるものはまじで防いでいくことがおすすめです🥺🥺



スポンサーリンク



費用は病院で全然違う。私は7300円で打ったけど4000円台の人もいます


おたふく風邪の予防接種費用ですが、任意接種で病院ごとに値段が設定されているのでぜんぜん違います。

私の息子が打ったクリニックは7300円

8000円のところもあります💦💦

が、4000円のところもあるんです💦💦


まじで金額はさまざまなのですねぇ。


そして、おたふく風邪ですが、将来的には何かの予防接種とセットになり、混合の定期接種の予防接種になる可能性もあります


日本の任意接種の予防接種は、海外では定期接種になっている地域もあるからですね。


ということで、打てる予防接種は任意も含めて打つのが良いかな。と私は思います🙌🙌