保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

粉ミルクを調乳するときの湯冷ましの作り方と、使い方

粉ミルクを調乳するときに、完全ミルク育児の私は〖湯冷まし〗を使っているので、


今回はこの、湯冷ましの作りかたと使い方を書いていこうと思います😀😀



f:id:uuuta1122:20200821200058p:plain


粉ミルクを調乳するときの湯冷ましの作り方と、使い方

粉ミルクを調乳するときの湯冷ましの作り方と、使い方を書いていきます😀😀




粉ミルクの作り方は、


70度以上の煮沸済のお湯で調乳してから、残りのお湯を入れることで、


この、残りのお湯の部分に、湯冷ましを使っています😀😀





私は持病の都合で生後8日目から完全ミルク育児なので、

湯冷ましは1回に400mlくらいつくって、1日で2回交換しています😀😀



交換の時間は、毎日8時と20時に固定しています😀😀


では、湯冷ましの作りかたです😀😀






ケトルでお湯を沸騰させます😀




湯冷ましを保管する容器にいれて、しっかりと粗熱をとって冷まします。


f:id:uuuta1122:20200821200128j:plain





冷めたら、冷蔵庫に入れます(出来上がり)


f:id:uuuta1122:20200821200158j:plain



では、湯冷ましの使える時間を書いてみます





スポンサーリンク





湯冷ましはどのくらいで交換する?何時間持つ?


私は湯冷ましは12時間で交換するようにしています。


理由ですが、



日本の水道水って、水質管理がしっかりしてるので、水道水がそのまま飲めますが(赤ちゃん以外は)



煮沸してしまうと、その消毒してるものが消えるので、もはや、ただの水。



なるべく早くに使う必要があるので、私は1日2回交換として、12時間以上は使わないようにしています。





湯冷ましを使って、粉ミルクを調乳する方法


では、この湯冷ましを使って、粉ミルクを調乳する方法ですが、、、




私はこの記事で、私のいつもの調乳方法を写真付で書いてるので、この記事をご覧下さい。



uturinikerina.hatenablog.com





この記事では、私がいつも使ってるティファールの温度調節ケトルで70度にお湯を設定したケースの調乳方法が書いてあるので、


f:id:uuuta1122:20200821200307j:plain





温度調節ケトルを使わない場合は、

沸騰したお湯と、湯冷ましでミルクを作る形になります😀


その場合でも、湯冷ましをつかってるので、早くミルクを作れます☺


私の赤ちゃんは新生児期から完全ミルクですが、生後8ヶ月のいまもこのミルクの作り方で、

f:id:uuuta1122:20210403175528j:plain


非常に元気にすくすくと育ってくれています。😀


.