保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

赤ちゃんが夜にオムツが漏れる→生後7ヶ月から夜用オムツにした対策

保育士をしながら0歳の赤ちゃんを育てています😀
今回は、赤ちゃんが夜にオムツが漏れるってことについてを書いていこうと思います🙌🙌

f:id:uuuta1122:20210508160306p:plain

赤ちゃんが夜にオムツが漏れる→生後7ヶ月から夜用オムツにした対策

私の赤ちゃん、生後7ヶ月ごろから夜にオムツが漏れることが多発するようになりました💦💦

f:id:uuuta1122:20210508162229j:plain

朝になるとオムツが漏れてて服が濡れてるか、盛れてはなくてもオムツがおしっこでめちゃくちゃ重たくなってる🤣🤣みたいなかんじですね。

おしっこの量がかなり増えたんです。


けど、だからといって夜にオムツ交換はしたくないし、朝までオムツ交換なしで持って欲しいんですよね。

股の部分から夜中に横漏れしたり、うつ伏せ寝だから前から腰から漏れることも。おしっこの量が増えた

股の部分から横漏れすることもあれば、

うつ伏せ寝で前からや、仰向けで寝れたら腰から漏れたり、、、

レパートリー沢山 笑

おしっこの量が増えたから、オムツから漏れるのと、

寝返りやハイハイで移動するから、おしっこがオムツから漏れるのと、両方でしたね🤣

夜用オムツはいつから使う?オヤスミマンは体重的に1歳からの予定だったけど、生後7ヶ月で体重7キロで開始


夜用オムツはいつから使う?という話ですが、

夜用のオムツを0歳から使っている赤ちゃんは私の周りでも多いんです。

私と同じく、赤ちゃんのおしっこの量が増えたことが理由で。

なんですけど、私の赤ちゃんは、体重が軽くて、夜用のオムツの推奨体重に届いてないので、1歳から使おうと思っていました。

思っていましたが、、、おしっこが漏れるので、使うことにしました。笑

オヤスミマンの夜用オムツはMサイズがなくてLサイズにした。男の子用でサイズがブカブカだったけど、漏れなくなった

私の赤ちゃんは生後7ヶ月のときの体重が7キロだったんですが、オヤスミマンの夜用オムツを購入しました。

f:id:uuuta1122:20210508161117j:plain

オヤスミマン L (9~14kg) 男の子 30枚[夜用パンツ]

オヤスミマン L (9~14kg) 男の子 30枚[夜用パンツ]

  • 発売日: 2017/06/08
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


オヤスミマンはMサイズがなくてLサイズからなので、普段はMサイズのゲンキオムツを使っている息子がはくと、正直らウエストがかなりブカブカでした。

けど、ハイウエストなので大きく体がカバーされてる分、なんとかなるかんじです。


そして、オヤスミマンで寝てもらうようになってから1回も漏れなくなりました👀👀!


生後7ヶ月から、生後9ヶ月で体重8キロのいまも、寝る時だけオヤスミマンを使ってますが1回も漏れてません🥺❤️


スポンサーリンク



ピジョンのおしっこ吸収ライナーみたいなパットと悩んだけど、うんちも多い赤ちゃんなので夜用オムツにして正解でした。

ピジョンのおしっこ吸収ライナーも人気なんです。

ピジョン おしっこ吸収ライナー 45枚入

ピジョン おしっこ吸収ライナー 45枚入

  • 発売日: 2003/04/14
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

0歳からでも使えるし、これは普段つかっているオムツのなかにいれるかたちでつかいます。

こっちのほうがオヤスミマンよりも値段も安くなります☺


なんですけど、私の赤ちゃんはうんちを1日3回する赤ちゃんで。。。

朝からもうんちしてくれたりするので。。。笑

ライナーやパットで、オムツを実質重ねばきさせると、うんち交換の手間がひと手間増えるんですね🤣

このずり這いハイハイで動き回る時期に🤣🤣

f:id:uuuta1122:20210508161818j:plain


なので私のところには、オヤスミマンのオムツを使うのが良い選択でした☺☺