保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

生後9ヶ月の赤ちゃんに、たまごボーロは何個あげる?私は10個あげました。生後7ヶ月から卵白アレルギーチェックに卵ボーロを使いつつ«離乳食140日目»

今回は離乳食140日目のことを書きつつ、生後9ヶ月の赤ちゃんに卵ボーロは何個あげる??ということと、

私は保育士としても働いているので、赤ちゃんへのたまごボーロのあげ方を書いていこうと思います😀



f:id:uuuta1122:20210504165254p:plain

生後9ヶ月の赤ちゃんに、たまごボーロは何個あげる?私は10個あげました。«離乳食140日目»

保育士として働きつつ、生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。

今回は離乳食140日目の内容を書きつつ、生後9ヶ月の赤ちゃんに卵ボーロは何個あげる??ということを書いてみようと思います。



離乳食140日目は、

f:id:uuuta1122:20210504165701j:plain

シラスいりのおかゆを解凍して、もう1品はバナナ1本に加糖ヨーグルトをまぜたものや。

f:id:uuuta1122:20210504165800j:plain


3回食目は、

無添加のツナ缶と、イオンの野菜ミックスとコンソメを煮たものでつくりおきをつくり、

f:id:uuuta1122:20210504170012j:plain

そこにミルクとチーズ、パンをまぜたものにしました。☺☺


で、今日のテーマはたまごボーロです🙌🙌


私の赤ちゃんは、小児科の先生から、

「卵白の最初の練習は、たまごボーロでも良いよ。」と聞いていたので、生後7ヶ月のころからたまごボーロをたべているのですが、(後述します。)


生後9ヶ月のいまでは、1回に10個程度の卵ボーロを食べるようになりました☺

f:id:uuuta1122:20210504170542j:plain

卵ボーロにも、野菜ボーロとかいろいろ種類がありますが、赤ちゃん用の普通のたまごボーロを食べさせています。


生後7ヶ月から卵白アレルギーチェックに卵ボーロを1つずつ増やしながらあげてました。

私の赤ちゃんは卵黄を食べられるようになって、生後7ヶ月のときから卵白のアレルギーチェックのために卵ボーロを食べていました。


方法としては、1日1個のたまごボーロを2日おきにたべる。です。


2回クリアーできれば、2個に増やします☺☺

生後7ヶ月の時期は、たまごボーロをおかゆやパン粥にまぜて離乳食として食べさせていました☺☺



スポンサーリンク



卵ボーロをお菓子として初めて食べるなら、先にベビーせんべいをあげてみて。

私が卵ボーロを生後7ヶ月のときにおかゆにまぜてあげていた理由ですが、
たまごボーロは、低月齢のうちは、案外、誤飲しやすいお菓子です。

ベビーせんべいはサイズが大きいので、赤ちゃんが唾液で溶かしながら少しずつ食べることができるんですが、

f:id:uuuta1122:20210504171837p:plain

たまごボーロはサイズが小さいので、唾液で溶かさず、丸呑みしてしまう可能性があるんですね。

赤ちゃん用のベビーせんべいも、たまごボーロも、唾液でとかしてたべるものなので水分補給は必要なのですが、

なので、たまごボーロは、ベビーせんべいなどで、唾液でとかして食べることに慣れてからチャレンジすると良いかな、と思います☺☺

私の赤ちゃんもベビーせんべいからはじめました。☺


赤ちゃん用の卵ボーロは添加物が特に少ないので、より小袋を買うのがおすすめ。

生後9ヶ月の私の赤ちゃんも、いまはたまごボーロをお菓子として食べています。

コップで水分補給をしながらですね。

9ヶ月検診や10ヶ月検診は、小さいものを掴むという項目があるので、その練習にもなります。

f:id:uuuta1122:20210504172012j:plain


赤ちゃん用のたまごボーロは、添加物が少ないので、個人的にはより小袋のもののほうが使いやすいです。


私はキューピーの卵たっぷりボーロか、

キユーピー たまごたっぷりぼうろ 12g×5袋

キユーピー たまごたっぷりぼうろ 12g×5袋

  • 発売日: 2015/09/14
  • メディア: 食品&飲料

しまじろうのたまごボーロを赤ちゃんにお菓子としてあげることが多いです☺☺


ちなみに、保育士として経験しているのですが、たまごアレルギーの子って普通に多いので、保育園ではたまごボーロはあんまりお菓子として出ないんですね。


なので、たまごボーロが好き!っていう赤ちゃんなら、ぜひ、ご自宅で楽しませてあげてみてほしいな、と思います☺☺




🍙新食材メモ・生後4ヶ月27日目開始🍙

※アレルギーをみるために、とりあえず1回はいろんな食材を口に突っ込んでおく。(少量からのものは少量ずつ、卵など)。



1日目(10倍粥 😫→3日目以降😍)⇒4日目(にんじん😍)⇒5日目(ほうれん草😫)⇒6日目(トマト🙄)⇒7日目(白菜🙄)⇒9日目(かぼちゃ😍)⇒11日目(しらす😫)⇒13日目(小麦・そうめん🙄)⇒14日目(たら☺)⇒15日目(絹豆腐😀)⇒18日目(じゃがいも😥)⇒19日目(玉ねぎ😥)→20日目(片栗粉🙄)→わ【年末年始で新食材なし】→25日目(キャベツ🙄)→27日目(さつまいも🙄)→28日目(りんご😍)(コーンスターチ🙄)→30日目(卵🙄)→31日目(ライスシリアル☺)(お麩🙄)→33日目(ヨーグルト😥)→36日目(コーン😍)→38日目(バナナ🙄)→39日目(きな粉🙄)→40日目(枝豆😥)→41日目(白ごま☺)→45日目(コンソメ☺)(チンゲン菜☺)→46日目(鯛😥)→47日目(麦茶😥)→49日目(味噌☺、春菊☺)→51日目(ひじき☺)→52日目(みかん😥、鮭)☺→54日目(ピーナッツバター☺)→58日目(菜の花☺)→59日目(まぐろ※ツナ缶☺)→65日目(しいたけ😀)→66日目(オートミール😀)→67日目(卵白😀)→71日目(豚肉☺)→75日目(鮭☺)→87日目(桃😀葡萄😀)→94日目(鶏肉😀)→96日目(鶏レバー😀)→101日目(パスタ😀)→102日目(なす😀)→104日目(粉チーズ😀)→114日目(海苔😀)→115日目(さといも😀)→116日目(ひらめ😀)→117日目(ブロッコリー😀)→118日目(食パン😀)→119日目(ズッキーニ・カリフラワー😀)→132日目(マカロニ😀)→133日目(ごぼう😀)→134日目(枝豆😀)(さやいんげん😀)→136日目(醤油😀)→137日目(加糖ヨーグルト)(スライスチーズ)→138日目(大人用の味噌😀)(わかめ😀)





Twitterでは、離乳食が1日目から順番で見えます。


twitter.com




私の赤ちゃんの離乳食の特徴


🍙ずり這いが始まった生後9ヶ月から、かなりの量を食べてくれるようになりましたが、フルーツはバナナのみです。笑

※酸っぱいものが苦手



uturinikerina.hatenablog.com




🍙離乳食のほうれん草パウダーはこれを使っています


🍙離乳食の食材を増やすために、適時、パウチのベビーフードをつかっています。😀