保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

赤ちゃんのオムツのうんちの処理方法。新生児期のうんこはトイレに流す必要なし、ゴミで捨てる

保育士として働きながら、0歳の赤ちゃんを育てています。今回はとくに新生児に特化しつつ、赤ちゃんのオムツ、うんちのオムツの捨て方について書いていきます。

f:id:uuuta1122:20210513132418p:plain

赤ちゃんのオムツのうんちの処理方法。トイレに流すのは新生児期には必要ない。ゴミ袋に捨てます

保育士をしながら0歳の赤ちゃんを育てています。
さて、私の赤ちゃんはいま生後10ヶ月なのですが、今回は新生児の赤ちゃんを主な対象にしたブログ記事を。。


今回の内容は、赤ちゃんのうんちのついたオムツの捨て方についてです。


というのも、自治体とかのゴミ分別表に、【オムツのうんちはトイレに流してからオムツのみ捨ててください。】とか書いてある場合があるんですね。


で、赤ちゃんの場合を説明すると、

・新生児期や、生後5ヶ月までのゆるゆる💩はオムツから外れないのでオムツに付けたまま捨てる。


・離乳食がはじまって、大人のような固形うんちになり、トイレに捨てられる形状になればトイレにうんこを捨ててからオムツは捨てる

ということになります。

なので、新生児期、どころか低月齢のうちはトイレにうんちを捨てる必要はなしです。

詳しく書いていきますね🙌


f:id:uuuta1122:20210513133053j:plain

私の赤ちゃんが新生児期のときって、1日7回くらい💩してたなぁ。笑

自治体のゴミの分別表に、オムツのうんちはトイレに流してからオムツだけを捨てる。とか、汚物は捨てるとか書いてある場合はある。


自治体のゴミ分別表ってありますよね。

地域のホームページでも見ることができて、そこでオムツの捨て方をチェックする人は多いと思います。

で、そこに、うんちはトイレに捨ててからとか、汚物は取り除いてからとか書いてある場合があります。


けど、赤ちゃんの新生児期や低月齢のときのうんちって、オムツにベターーーっとくっついて外れません。


なので、新生児の赤ちゃんや低月齢の赤ちゃんのうんちのオムツは、そのままオムツに包んで捨てます。

f:id:uuuta1122:20210513133405j:plain


うんちのオムツは匂いがするので、オムツ専用のゴミ袋にいれても良いですし、

私はBOSSのゴミ袋より安いアイラップをつかっています。

アイラップはレンジも湯煎も冷凍も出来る、北陸で人気のビニール袋で本来は料理用、、、なんですが、これ、匂いもれないんですなのでつかっています😀😀

f:id:uuuta1122:20210513140037j:plain

アイラップ 60枚

アイラップ 60枚

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

オムツ袋としても使っていますが、お肉をまとめ買いして小分け冷凍にも使っています😀



スポンサーリンク



新生児期から生後6ヶ月頃、赤ちゃんの離乳食が進んでないうちはトイレに流せない柔らかいうんち

さて、新生児期から生後6ヶ月ごろの赤ちゃんはベターーとした柔らかい💩が多いです。

これはトイレには流せないのでオムツにくるんだまま、オムツをビニール袋にいれて捨てます。

オムツ専用のゴミ袋がある地域もありますが、可燃ごみになるところが多いですね。


で、いつからトイレに流せるうんちになるかというと、離乳食が進んだ生後6ヶ月くらいから、固形のうんちになる赤ちゃんがでてきます。

私の赤ちゃんは生後8ヶ月だったのでまちまちですが、

そのころには、うんちはトイレに流してからオムツを捨てることができます😀😀


赤ちゃんのオムツはビニール袋にいれて捨てます。オムツ専用のBOSS袋や、専用ゴミ箱は私の家では必要無かったです


赤ちゃんのオムツはビニール袋にいれてから捨てます😀😀

私は、おしっこのオムツは臭わないので包むだけで、💩のオムツはアイラップのビニール袋に入れていましたね。


私はアイラップを使っているのでオムツ専用のゴミ袋は必要なかったです。

ゴミ箱についても、我が家はオムツ用のゴミ箱は使っていません。


こういった20リットルの蓋付きゴミ箱にしています。

[asin:B0058F2XT8:detail]

新生児期から生後2ヶ月ごろまでは3日で20リットルのゴミ箱がいっぱいになってたんですよね🤣🤣

蓋付きのゴミ箱にする理由は、匂い漏れ防止もありますが、生後10ヶ月などでつかまり立ちできるようになるとゴミ箱をひっくり返す可能性があるからです。


赤ちゃんのうんちのオムツ替え方法。床の汚れが気になるなら、ペットシーツを使おう


赤ちゃんのうんちのオムツ替えの方法です。

f:id:uuuta1122:20210513152258j:plain

用意するのは

・オムツ
・おしりふき
・ビニール袋
・ボディークリーム

そして、我が家ではいつも薄型のペットシーツを下に敷いています。

f:id:uuuta1122:20210513152416j:plain

[asin:B07JGBB8GD:detail]

1枚5円以下なのですが、これを赤ちゃんの下に敷いておくと、床が汚れないんですね😀😀


赤ちゃんのオムツをとって、おしりふきでふいて、クリームをぬって、新しいオムツを履かせて、

オムツとおしりふきはビニール袋にいれて処分

(離乳食が進んで硬いうんちになっていたらトイレにうんちを流して)

ペットシーツは可燃ごみで捨てられます😀


スポンサーリンク



使用済みオムツの持ち歩き方。オムツの匂いが漏れない袋にいれて持ち運ぶ。私は安いアイラップを使いました

オマケのコラム🙌

基本的に、外出先では赤ちゃんのオムツは家に持ち帰ることになります。

私の持ち帰りの方法です。

アイラップのビニール袋に包んで、その上から100均の巾着にいれてカバンにいれています。

そして、自宅で捨てます。

なので、外出するときはオムツをいれるためのビニール袋は必須です😀😀




ということで今回は、赤ちゃんのオムツ替えのうんちのオムツの捨て方について、新生児に特化しつつ書きました😀😀



あわせて読みたい

uturinikerina.hatenablog.com