保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

オーボールはいつから握る?私の赤ちゃんは生後3ヶ月からだけど、自由自在に持てるのは5ヶ月から

オーボールはいつから握る?ということで、保育士でもあり、いま生後半年の赤ちゃんを育てる母でもあり、な私目線で、今回は書いていこうと思います☺



f:id:uuuta1122:20210201165832p:plain

オーボールはいつから持てる?私の赤ちゃんは生後3ヶ月から握る


オーボールはいつから持てる?ということを今回は書いていきます☺☺




これは私の赤ちゃんが生後3ヶ月のときの写真です。


f:id:uuuta1122:20210201165949j:plain



つかっているオーボールはこれです。


アンパンマン しゃかしゃかボール イエロー

アンパンマン しゃかしゃかボール イエロー

  • 発売日: 2018/09/21
  • メディア: おもちゃ&ホビー



私の赤ちゃんは、生後3ヶ月でオーボールを持てるようになりましたが、


赤ちゃんが、
持とうと思って持ったのではなく、偶然、オーボールの網目が手にひっかかったかんじで持てました。



オーボールを持とうとしたんじゃなく、手を物体(オーボール)に向かって動かしたら、手にひっかかって持てたかんじです🙌


自由に握ったり離したりできるようになるのは、私の赤ちゃんは生後5ヶ月からでした。(後述)




手にも発達の順番があるから、握れない時も何かは成長している


さて、ここでは、発達についてを発達心理学で学んだ保育士として書いていこうと思うのですが、



手の発達にも順番があります。


赤ちゃん、だいたい生後3ヶ月くらいまで、手がずーーーっとグー👊なんです。閉じてるんです。


それが、生後3ヶ月以降くらいから(個人差あります)徐々に開くようになります


(しばらくは閉じてる時間のほうが長いけど)


で、手を伸ばす


手を開く


手首を回す


指を動かす


手で叩く


手で握る

手で持つ


この〖持つ〗にも手の発達順序があって


手の全体で物を掴んでいたのが、

手の上半分で掴むようになり、


最終的に、親指と人差し指で挟んで持つ、ができるようになります。




なので、
まだオーボールが持てない、握れないなーと判断するのでなく、


まだ、そこに行くまでの発達段階にいて、いま頑張ってる最中なんだね☺という視点を持って欲しいのです。






スポンサーリンク






生後4ヶ月でオーボールに泣くようになり、全く遊ばないようなった

さて、そんな私の赤ちゃんですが生後4ヶ月になると、逆にオーボールで遊ばなくなりました


理由は、

オーボールは穴だらけだから、舐めても舐めるかんじが満たされないから。




この時期はいろんなものを舐めるようになるんですが、

オーボールって穴だらけなので、舐める要求を満たせないんですよね笑



なので、オーボールで泣いちゃって、遊ばなくなりました



f:id:uuuta1122:20210201173135j:plain


ピープル 本物のレジ袋音収録 泣く子もケロリ!魔法のラトル TB-063

ピープル 本物のレジ袋音収録 泣く子もケロリ!魔法のラトル TB-063

  • 発売日: 2016/03/27
  • メディア: おもちゃ&ホビー


こういうプラスチックラトルは舐めやすくて好きみたいでした😂






生後5ヶ月から、赤ちゃんがオーボールを自由自在に持てるようになったこと


で、生後4ヶ月のときはオーボールで泣いちゃって持たなかった私の赤ちゃんですが、


生後5ヶ月になり、うつ伏せで生活することが増えてから、

うつ伏せになりながらオーボールを持って遊ぶようになり、いまでは泣くことは無くなりました☺



f:id:uuuta1122:20210201173349j:plain



舐めたり噛むのは歯固めがお気に入りになったので、オーボールに噛み付くことがなくなったのも理由かな☺


f:id:uuuta1122:20210201173450j:plain




オーボール、私の赤ちゃんにとっては、生後4ヶ月は苦手そうでしたが、それ以降はまた楽しそうだし、良いおもちゃです☺☺