保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

ファーストシューズを西松屋で購入。計測は300円の小物で、自宅で赤ちゃんの足のサイズが測れる

保育士のうたです。さて、今回は私のこどものファーストシューズを西松屋で購入して、靴のサイズは、自宅で300円の小物を使って計測したので、その事を書いていきますー👟


f:id:uuuta1122:20210923215408p:plain

ファーストシューズを西松屋で購入。計測は300円の小物で、自宅で赤ちゃんの足のサイズが測れる


保育士のうたです。🙌

今回は、自宅で約300円のアイテムを使って

f:id:uuuta1122:20211123214454j:plain


こどもの足のサイズを測りつつ、

西松屋でこどものファーストシューズを購入する方法について、実際に私の赤ちゃんの経験談として書いていきますー👟


f:id:uuuta1122:20211123214605j:plain



こどもの靴のサイズって、数ヶ月(下手したら2ヶ月)でサイズアウトするので、

ファーストシューズは西松屋で買うこと、私的にはかなりアリなんです👍👍


西松屋の靴、安いけど柔軟性もしっかりしていて、デザインも可愛いので🙌🙌



自宅で赤ちゃんや1歳のこどもの靴のサイズを測る方法。


自宅で赤ちゃんや1歳の子どもの足のサイズを測る方法、我が家もまさしくこれを持っているんですが、


f:id:uuuta1122:20211123213636j:plain


(こどもの足を測るアイテムです)


この300円のアイテムで、赤ちゃんの靴のサイズを測る方法


まず、こどもに靴下を履いて、立たせます

(靴下無しで履くなら、靴下いらないですが)



で、こどもを、この足を測るメジャーの上に立たせて、立った状態の足のサイズを測ります🙌🙌


f:id:uuuta1122:20211123213827j:plain


(なかなか、その計測時の写真が撮れず…すいません🙏)



で、計測したら、メジャーのサイズを確認。

f:id:uuuta1122:20211123214019j:plain


左側がcmの表記になっているので、私のこどもがファーストシューズを購入する1歳3ヶ月のとき、足のサイズは11.7cmで、購入するサイズは12cmになりました🙌🙌


(私のこども、歩けるようになったのが1歳3ヶ月です👍)


立った状態で測る理由は、立った状態だとかかとに負荷がかかるので、若干のサイズのズレが起きるからですね✨



スポンサーリンク



靴のサイズが12cmの1歳3ヶ月のこどもに、西松屋で1000円以下のファーストシューズを購入。


自宅で測って靴のサイズがわかったところで、西松屋にて靴を購入しました👍👍

必要なサイズは12cmということで、こちらを購入🙌🙌


f:id:uuuta1122:20211123214925j:plain


12cmの靴…199円!


すごいですよね🥺🥺❤

西松屋、定価でも子どもの靴って、780円くらいで1000円以下なんですが、

ときどきセール価格で199円とか、99円になるんです🥺❤


ということで、199円で買えました🙌🙌



しかも、つま先の部分までしっかりゴムが付いているので、前につまづくリスクが減りますね🙌


靴の選び方ですが、マジックテープが付いているものがおすすめですね。


こどもの足の甲のサイズに合わせられるので✨


ただし、、、

f:id:uuuta1122:20211123215204j:plain


マジックテープ付きの靴は、【こどもが自分で脱ぐのも簡単】なので、


靴の着脱のマナーが身につく年頃までは、散歩コースに靴を落としてないかチェック必要です😂😂



ということで今回は、西松屋でファーストシューズを購入する話を書きました🙌🙌



さて、ここからは余談で✨🙌

我が家はこの、1000円弱のこども用のリストバンド型ハーネスを持っています。



個人的には、こどもと大人をこういうハーネスで繋ぐのは大賛成です


(というのも、こどもって歩き出すと、急に立ち止まって落ち葉を拾ったりするので、ちゃんと車とか見てないんですよね💦💦)


必要に応じて、取り入れるのをおすすめします🙌


(私は毎日使います)