保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ない。泣くし暴れるしイライラするー!。

保育士のうたです。今回は生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ない!泣くし暴れる。ということを書いていきます。

めちゃくちゃ大変ですよね💦


f:id:uuuta1122:20210803163921p:plain

生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ない。泣くし暴れるしイライラするー!。


いまは私の子どもも1歳なのですが、私の子どもも生後1ヶ月のときはそれはそれは泣く子でした。


6時間連続泣きは当たり前、13時間連続泣きもありました。


新生児のときもよく泣く赤ちゃんだったんですが、生後1ヶ月になると遊び飲みも始まって、更に泣く頻度も増えて、

もうもうもう、本当に大変でしたね。。。💦💦


f:id:uuuta1122:20210807155425j:plain


こんな小さな赤ちゃんが、ものすごい大声で数時間泣き続けるなんて、まじでしんどかったです。

こっちは頭痛もするし寝不足でしんどいし、倒れそうなくらいしんどいけどミルク作らなきゃだし。。。


まぁほんとに、この時期はイライラしながら生活してました🤣💦


保育士の私の赤ちゃん、生後1ヶ月のときに13時間連続で泣き暴れました…

私、一応、保育園とかでもしっかり勤務歴のある保育士なんですよね。。。

けど、6時間赤ちゃんが泣き止まないのは日常茶飯事だし、

13時間連続で泣かれたこともありました💦


あのときは辛すぎたー。

13時から泣き出して、ミルクあげても飲んだらまた泣いて、泣き止んだのは翌日2時前💧💧


もうほんとに、時計みるのが怖いくらいに泣き続けられましたね・・・

赤ちゃんが寝ないのはデフォ!私は産後でイライラしんどい。テレビをつけっぱなしで私は笑うことを意識した。


さてさて、私の赤ちゃんは、6時間連続で泣いたり、13時間連続で泣くこともあるように、、、

寝ない赤ちゃんでした。


f:id:uuuta1122:20210807160015j:plain


なので昼間の過ごし方は、こんな感じで、赤ちゃんとときどきおもちゃで遊びつつ

(あくまでもときどき。時々。自分の休憩が大切。)


テレビで自分の好きな番組を流しながら過ごしていました。



赤ちゃんが寝ないって、ほんとに相手するの大変なので、

テレビとか、スマホとイヤホンとか、スマホで漫画読むとか、

育児のイライラのストレスを、自分が好きなことで誤魔化しながら育児していましたね💮💮


寝ない赤ちゃんは寝ないし、泣く赤ちゃんは泣くわけで。



私の赤ちゃんもまさにこのタイプだったので、

安全を整えて、ミルクとかオムツをちゃんと変えていれば、

多少泣かせてても、お菓子食べに台所にいったり、テレビを見てても良いわけです。



スポンサーリンク



そんな赤ちゃんも今は1歳。まとまって寝るし、泣くのも1日5分くらいです。

寝ないし、すごく泣く私の赤ちゃんですが、

生後3ヶ月くらいから泣く回数も減り、夜も多少はまとまって寝てくれるようになりました😀


f:id:uuuta1122:20210807160510j:plain


生後3ヶ月になると、自分でおもちゃを持てるようになったり、うつ伏せになれる赤ちゃんもでてくるので、

新生児期や生後1ヶ月より赤ちゃんにとって楽しいことが増えたり、体力を使うので、

前より寝れるようになったり、泣く回数も減ったりしますね。(個人差ありますが。)



で、いまは1歳になっているのですが、夜は8時間寝てくれるし、1日10分も泣かないです。

成長🥺🥺🥺


f:id:uuuta1122:20210807161718j:plain

なので、親の私としても、ストレスなく育児できてます。(やっぱり睡眠の確保って大切🥺🥺)


赤ちゃんがよく泣く。育児方法とか関係ない。泣く子は泣きます。親のせいじゃない。

よく泣く赤ちゃんは、育児方法が間違っているわけじゃないです。

完ミ、混合、母乳とかが関係しているわけでも無いです。


純粋に、泣く子は泣く、寝ない子は寝ないなんですね。


なので、親のせいではぜんぜん無いので、

親の自分も、好きなことでストレス発散したり、

(私はTVerやFODを見たり、バランスボールするのが好き。)

子どもはいても、ちょっとでも、イヤホンとかして、自分の時間を作れると良いかなと思います。


合わせて読みたい・向き癖の話

uturinikerina.hatenablog.com