保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

赤ちゃんの寝返りが片方だけしか出来ない→右も左側も出来るようになるまで3ヶ月かかりました。

赤ちゃんの寝返り、最初から右側も左側もできるってわけじゃなくて、


まず、どちらかができるようになり、その後、それなりの期間がたってから、もう片方ができることが多いです。


保育士として、いろんな赤ちゃんをみてきたなかでもそうでしたが、実際に、私の息子もそうでした😀




f:id:uuuta1122:20210218174241p:plain



赤ちゃんの寝返りが片方だけしか出来ない→右も左側も出来るようになるまで3ヶ月かかりました。

赤ちゃんの寝返りが、片方だけしか出来ないってことを今日は書いていこうと思います😀😀



保育士として、いろんな赤ちゃんをみてきましたが、


赤ちゃんの寝返り、最初は片方だけが出来る子が多くて、もう片方ができるようになるまで、それなりの期間がいる子が多いです😀😀



プラス1ヶ月、2ヶ月はかかる子が多くて、



実際に、私もいま生後7ヶ月の息子がいるのですが、この子自身も、


f:id:uuuta1122:20210218180341j:plain



最初、生後3ヶ月18日目に左側への寝返りをして、


そのあと、しばらく寝返りはしなくて、


生後4ヶ月17日目から、ほぼ毎日うつ伏せで過ごすようになり、左側寝返りをたくさんするようになり、

生後5ヶ月上旬に、左側の寝返り返りができるようになり、



右側の寝返りができるようになったのは、生後6ヶ月24日目


左側ができるようになって、追加で3ヶ月かかって、やっと反対側の寝返りもできるようになりました😀




スポンサーリンク





寝返りの片方ができてから、2ヶ月、3ヶ月経たないと、もう片方が出来ないってことは多い

私の息子だけでなく、


片方の寝返りができたけど、もう片方が出来ない。

もう片方するまでに何ヶ月かかかる。という赤ちゃんはたくさんいます😀😀




f:id:uuuta1122:20210218180713j:plain


その結果、妙に布団の片側にだけ居るようになったり笑



寝返りで左端に行った赤ちゃんが、右に戻れないから戻してあげなきゃいけなかったりもします🤣🤣




そして、


私の赤ちゃんは、両側の寝返りができるのはずり這いの前でしたが、

(生後7ヶ月現在、ずり這いがまだなので。)



両側の寝返りができるようになるより、ずり這いができるほうが早い赤ちゃんもいます



ほんとに、赤ちゃんそれぞれですね🤣❤️





赤ちゃんの寝返りも、生後3ヶ月でする子もいれば、生後6ヶ月、生後7ヶ月の子もいること


そもそも、赤ちゃんの寝返り自体が、



生後3ヶ月で寝返りする子もいれば、


体重が重いこととかも関係して生後6ヶ月以降になる赤ちゃんもいます😀




生後2ヶ月で、「なんか回っちゃった!!!」という子もいますし、、、親が大変ですよね💦💦💦



けど、ほんとうに寝返りの開始時期も赤ちゃんそれぞれです😀




f:id:uuuta1122:20210218231457j:plain





寝返りが安定して、うつ伏せですごすことが出来てくるとオーボールなどのおもちゃが、私の息子は楽しそうに遊んでいました😀


これは生後半年のころの写真です。




スポンサーリンク







私の息子は、生後3ヶ月で左側の寝返り、生後4ヶ月で寝返り返り、生後6ヶ月で右側の寝返り

私の息子の場合ですが、



生後3ヶ月18日目で左の寝返りして、


けど、しばらくは寝返りしない日もおおく、


生後4ヶ月17日目から1日をうつ伏せで過ごすことが増え、左側の寝返りで部屋を移動し、


生後4ヶ月末に左側の寝返り返り、




生後6ヶ月24日目に、右側の寝返りができました。




左側ができるようになってから、3ヶ月も経ってます🤣🤣




で、1歳のいまは普通に歩いていて、公園で遊んだりしています。

f:id:uuuta1122:20211205160755j:plain



なので、寝返りが片方でも、片方の期間が長くても、なんやかんやで何とかなります🙌🙌



こんなかんじですし、特に寝返りの練習もしていないので、ゆっくり見ていくのが良いかな、と思います😀