保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

沐浴の着替え場所とか、家でのオムツ交換の下に敷くために安全なジムマット買ってみた。

べびお君の沐浴のあとで着替える場所とか、オムツ交換を家でするときの下に敷くために、

背中とかが痛くならなくて、かつ防水で、拭いたら汚れが取れる場所がほしいなぁ。😀😀って思って、


実際に私が保育園で働いてたときに使ってたので、ジムマット買いました😂😂。



これ、めちゃくちゃ便利なんです😂👍

沐浴の着替え場所とか、家でのオムツ交換の下に敷くために安全なジムマット買ってみた。


赤ちゃんの沐浴のあとで、着替える場所とか、

家の部屋の中でオムツ交換する場所とかって、



防水で、赤ちゃんの背中が痛くならない適度な硬度の場所がほしい。


と思って、いろいろ悩んだんですが、


慣れてるものを使いたいなぁ。っておもって、


結局は私が保育園で働いてたときに、保育室に敷いてあったジムマットを購入しました😂😂


ジムマットなので、ベビザらスとかのベビーコーナーには無いんですけどね。笑


大人の運動に使うやつやし。



保育園では、部屋の大部分にこれが敷いてあったので、もっと巨大なジムマットが敷いてあったんですが、


私は約1畳分の大きさのものを買いました。

f:id:uuuta1122:20200329142647j:plain


4000円したので、結構高かった💦💦


パズルピースみたいなマットもあるけど、便利なのでこっちにしたんですよね。



ジムマットを赤ちゃん👶に使うの、結構便利です😀😀




スポンサーリンク



防水なのでヨダレをこぼしてもタオルとかで拭くだけ。人工皮なので素材が丈夫。

ジムマットの表面の写真です。

f:id:uuuta1122:20200329144248j:plain


防水なので、赤ちゃんがヨダレを零したり、

オムツの汚れが付いてしまったり、お風呂の水滴が付いたり・・・


そういうことがあっても、マットを拭くだけなので、すごく便利です。


もちろん、この上にタオルを敷いて、オムツ交換とか着替えをするんですけど、

フローリングとかより、もちろん痛くないし。



あと、


この上で赤ちゃんがヨダレを零しながらオモチャで遊んでも、除菌スプレーとタオルで拭くだけ。



私は保育園で働いてたときに、

勤務が終わるときは、オモチャと、ジムマットを全て拭いてから終了だったので、

サーーーっと拭くだけで良いジムマットは、ほんとに使い勝手がよかったです。


赤ちゃんがこの上で歩いても、頭を打たないし大丈夫。


ジムマットの厚さが5cmあるものを買ってます😀



これは一般家庭で使うには、ちょっと分厚すぎるけど笑、

保育園で5cmだったので、慣れてるし、5cmの厚みにしました。


f:id:uuuta1122:20200329143541j:plain


結構分厚いです。😂



5cmあるので、歩き始めたときは、段差で転けないようにとか、ちょっと注意は必要ですが、


このマットの上に居てくれるときは、


不安定な歩きはじめの赤ちゃんでも、しっかり守ってくれるジムマットなので、ほんまに安心です。


※近くにはいなきゃいけないけど。


で、この上で寝たり、積み木遊びとかももちろんできるし。



スポンサーリンク



実家や義実家に帰るときの赤ちゃんの育児スペースとして買った意味もある。


ジムマットを買った、もう1つの理由は、



実家や義実家に帰った時の赤ちゃんのスペースにするため。なんですよね。



私の両親も、義実家も、

べびお君👶が初孫なので、もちろんというか、フローリングに柔らかいマットが敷いてある。

とか無いんです。



まぁ、持ち運びができるクーハンを買うのもアリなんですが、、、




クーハン狭いし。⟵コラ


ジムマットにしました。


この上でオムツ変えたり、オモチャで遊んだりもできますが、

毛布とか持っていけば、この上に寝れるので😀😀



こんな感じで折り畳んで持っていきます。


f:id:uuuta1122:20200329144213j:plain



IKEAでは、もっとオシャレなジムマットが売ってるんですが、



厚さが3cmなので、3cmってことはこの上に乗ったら、もっと薄くなるので5cmにしました😀😀



5cmだったら、前回りの練習とか、体育の練習にも使えるので😀😀



ということで、今回はジムマットのことを書いてみました(*´∀`)