保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

0歳・1歳が昼寝しない!。そんな我が家のリアル育児

保育士のうたです。今回は、昼寝しない子のリアル育児事情を書いていきます。保育士のこども…だとしても、寝ない子はまじで寝ないわけです。🙄🙄


f:id:uuuta1122:20211205145218p:plain

0歳・1歳が昼寝しない!。そんな我が家のリアル育児


保育士のうたです。さて、我が家の元気なこども、0歳のときも、1歳のときも、まじで昼寝しません。


昼寝しない日もあるし、

昼寝しても10分、15分とか。


f:id:uuuta1122:20211205145440j:plain


なので、昼寝が始まったとしても、

昼寝を確認して、私がそーっと部屋から出て、別室でお菓子食べて、洗濯物を確認して、15分(経ってない)くらいに戻ってくると起きてるんですね🤣🤣



もうずーーーーっとこんな感じです💦



正直、新生児のときから、

【私の赤ちゃん、元気だけど、あんま寝ないな💭】とは感じていて、


生後3ヶ月、生後4ヶ月になってもなかなか寝なくて、

生後10ヶ月でハイハイとかをたくさんするようになっても昼寝しないんで、この子は昼寝があんまりいらないタイプの子だ。と確信しましたー🤣🤣



・・・・・いるんですよ。そんな子。


昼寝しなくても余裕で元気に遊び続けられる子


f:id:uuuta1122:20211205145833j:plain



まぁね、その分ね、将来は授業中に寝ないはずなので(私は授業中に寝たりしてた←)、将来に期待しましょう💦



というわけで、今回の記事は何が書きたいかというと、


昼寝しない赤ちゃん、1歳児のリアル育児事情ですね。

書いていきます🙌



スポンサーリンク



0歳。頻回授乳で私が疲れて、息子は遊んでるのに私は昼寝。息子の昼寝は10分

まずは0歳。

私の赤ちゃんは完ミで育っているんですが、母乳も母親の体力を奪っていくので大変ですが、

ミルクもミルクで哺乳瓶を洗ったり準備しなきゃなので、なかなかに面倒なんですね。


ミルクあげて→なかなか飲まなくて→洗って→オムツ替えて→食器洗って→うんちしてて→……………


みたいな、1日がやるべきことのオンパレードなわけです。


で、なので、私は基本的にめちゃくちゃ疲れてる!!!


だけど息子は超元気!!!💦💦


f:id:uuuta1122:20211205150328j:plain


ということでですね、


とりあえず我が家は、ベビーサークルを設置して、赤ちゃんの安全を確保した上で、



赤ちゃんが起きて遊んでても、私は眠すぎるときは普通に寝てました。


じゃないと体がもたないんですよね💦💦



注意点としては、赤ちゃんの安全を確保することと、


f:id:uuuta1122:20211205150532j:plain



赤ちゃんって絵本や紙は噛んでしまうので、ボードブックの厚紙の比較的に安全な絵本でも、一旦は片付ける。ということですね。



昼寝しない赤ちゃんに対して、私は赤ちゃんが起きてても寝るタイプの母親をやってます。


1歳。公園で遊ばせても寝ない。私が眠くて寝てたら、私の肋骨の上に座ってた。


つぎに1歳🙌

1歳や2歳って、【公園でたくさん遊ばせたら寝る。】って子、普通に多いんですよー。


むしろ公園で遊んでる最中に眠くなって、帰宅しながら寝てる。とかね。



だが、私のこどもにそれは無いのです🤣🤣



f:id:uuuta1122:20211205150900j:plain

f:id:uuuta1122:20211205152829j:plain


私の息子は服が汚れないように、3COINS公式通販の砂遊び用のプレイウェアを着て、いつもがっつり砂遊びしてるんですけど、


f:id:uuuta1122:20211205151040j:plain



寝ない。そもそもぜんぜん、公園から帰ろうとしないwww


f:id:uuuta1122:20211205151130j:plain


帰宅しても寝ないwww



ということでですね、1歳になっても息子よりも私のほうが眠たくて

息子の安全を確保しつつ、私が昼寝しております😴



で、1歳って凄いんですよーー。


私がふと起きたら、息子が私の肋骨の上に座ってましたwww


眠る母親の肋骨の上に座りながら積み木で遊んでましたwww


やっぱりね、寝ない子は寝ません・・・・・



けどま、それでイライラしても仕方がないので(個性のようなものなので)


こどもの安全は確保しつつ、私は寝たい時は寝る。っていうことを優先しております。




スポンサーリンク




昼寝しないから家事が出来ない。離れると泣く。泣かせつつ最低限の家事だけ無心で終わらせます


こどもが昼寝しないことの何が大変って、離れると泣かれたりするのでなかなか家事ができないってことなんですよね。


けど、離乳食とかもあるし、私の食べたいご飯も作りたいし、【泣かせてでも最低限の家事はする】が私のモットーです。🍳


危ないことになってない限りは、こどもは多少は泣かせておいても大丈夫なので🤫🤫


けど、泣かれてるときに家事をするのは、なかなかこっちも心が折れるので、無心でサッサと家事は終わらせます👯‍♀️



f:id:uuuta1122:20211205151812j:plain


昼寝しない子ってなかなか大変なんですよねぇ。

ちょっとした休憩も取りにくいので💦💦




けど、3歳くらいになってくると、

おままごとやお絵描き、簡単なスマホゲームやプラレールなどで、

一人で上手に遊べるようになってくるので、もうちょい頑張り・・・・・耐えていきましょう💦💦



昼寝しない原因はない。個性であり、運動不足とかじゃない。


昼寝しない原因が気になる人もいるかもしれないですが、


人って、一人一人、必要な睡眠量って違うんですよね。


大人だってそう。

例えば、私は午後の13時に10分でも寝たいタイプです。

かなり低血圧なので、寝たいときには寝ないと、まじで倒れます💦💦


けど、睡眠が少なくても大丈夫な人ももちろんいます。



「もっと公園で遊ばせるべき?」とか、


「家にジャングルジムとか買うべき?」とか、考えなくても大丈夫です。


運動と睡眠は別物。


寝る子は寝てくれますが、寝ない子はやっぱり運動しても寝ません💦



なので、【この子の個性で昼寝が少ない、昼寝しない】と思って、自分のしたいことも工夫しながらしていくのがとてもおすすめです。