保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

ベビーカーの角度、ベビーカーのリクライニングはいつから付ける?【ピジョンA型で生後3ヶ月と生後7ヶ月ごろに。】

保育士として働きながら育児をしています🙌。今回は、赤ちゃんのベビーカーの角度についてを書いていきます。

赤ちゃんの視界が広くなった時や、赤ちゃんがひとり座りできるようになった時期などに、ベビーカーの角度をあげました😀

f:id:uuuta1122:20210622113702p:plain

ベビーカーの角度、ベビーカーのリクライニングはいつから付ける?【ピジョンA型で生後3ヶ月と生後7ヶ月ごろに。】

今回は、ベビーカーの角度はいつから付ける??ということを書いていきます😀😀

我が家では、ピジョンのランフィベビーカーのA型をつかっています。

ということでランフィの写真をのせていきますが、
私も保育士でいろんなベビーカーやバギーに触ってきましたが、角度をつける時期とかは、コンビやアップリカなど他社ベビーカーでも同じような時期なので、よかったら参考にしてください🙌



生後1ヶ月前半はほぼフラット

f:id:uuuta1122:20210622135337p:plain

生後1ヶ月前半に1ヶ月検診でベビーカーを初めて使いました🙌

この時期は赤ちゃんも寝転んでるだけなのでフラットの角度でベビーカーを使っていました🙌


ベビーカーの角度をあげたのは、生後3ヶ月ごろの、ベビーカーの向きを背面(赤ちゃんに景色がみえる方向)にしたときですね🙌


生後3ヶ月でベビーカーを前向きにしたときにリクライニングをつけた。ピジョンのランフィベビーカー

生後3ヶ月でベビーカーを前向き(背面)にしました。

生後1ヶ月とかで背面にする人もいるんですけど……私はめんどくさくて生後3ヶ月まで対面でした(小声 笑)


そして、この対面にしたときにベビーカーをリクライニングで角度をつけたんですね。

f:id:uuuta1122:20210622140158j:plain


とはいえ、このくらいの角度なので【ほんとにちょっとだけ上げましたよー。】っていう程度の時期でした🙌🙌


ベビーカーの角度を本格的にあげるようになったのは、生後7ヶ月以降からです。

生後7ヶ月ごろに、支えてあげれば数秒座れるようになって、

生後10ヶ月に、赤ちゃんがひとり座りできるようになったんですね😀😀



スポンサーリンク



生後7ヶ月で赤ちゃんの腰が座った時期に、直角に近い座る角度までベビーカーの背もたれをあげた

生後7ヶ月のころ、私が赤ちゃんを座る姿勢にしてあげれば、赤ちゃんが数秒座れるようになりました😀😀


f:id:uuuta1122:20210623105759j:plain


そして、赤ちゃんが座った姿勢であそぶことができてきたので、ベビーカーの角度をあげたんですね😀😀


f:id:uuuta1122:20210623110003p:plain


40度くらいの角度で斜めにしました🙌🙌


生後6ヶ月、生後7ヶ月生後8ヶ月のこの時期は、赤ちゃんの視力も良くなってくる時期なので、景色もいろいろ楽しめるようになっている時期です😀😀


あわせて読みたい

uturinikerina.hatenablog.com


赤ちゃんがひとり座りするようになってから、ベビーカーの背もたれを起こしたいときの注意点

生後10ヶ月で私の赤ちゃんはひとり座りができるようになりました。

ひとり座りというのは、赤ちゃんがひとりで座れるようになることで、生後8ヶ月~生後11ヶ月ごろにできるようになる赤ちゃんが多いです☺


f:id:uuuta1122:20210623110529p:plain


ひとり座りするようになると、ベビーカーにのっていても、自分からベビーカーの手すりをもって、もっと上を見ようと赤ちゃんがすることがあります💦💦


f:id:uuuta1122:20210623110655j:plain

このピジョンマークがある、ベビーカーの手すり部分ですね。


赤ちゃんがここを手で持って、乗り出すように座ろうとします😅笑


なので、この時期に、ベビーカーの角度をほぼ直角にしました。


ななめにしてても、結局、赤ちゃんが乗り出してくるので。。。。


f:id:uuuta1122:20210623112130p:plain


そして、このバーの部分に赤ちゃんの好きなおもちゃをぶら下げるようになりました☺


f:id:uuuta1122:20210623112242j:plain

我が家は息子が歯固めが大好きなので、ベビーカーのバーの部分にリールをつけて、歯固めをつけています☺☺



こういう、ベビーカーのバーのところにつけて使えるおもちゃも、いろいろ売っていますね☺☺


赤ちゃんがひとり座りするようになってからは、赤ちゃんが身を乗り出すように座ろうとすることがあるので、

ベルトを更にしっかりつけたり、赤ちゃんの気を引くおもちゃをバーにつけたり、工夫をすると良いと思います☺



赤ちゃんがひとり座りするようになってからは、ベビーカーの下にヒップシートをいれて、

赤ちゃんを抱っこしたり、ベビーカーに乗せたりするようになりました☺☺


f:id:uuuta1122:20210623112606p:plain

私は2000円台のものをつかっていますが、ヒップシートのほうが抱っこ紐よりも付けるのが簡単なので、ベビーカーに乗せたりちょっとした移動に便利です☺☺


あわせて読みたい

uturinikerina.hatenablog.com