保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

アスクドクターを4ヶ月使った感想。医師からの回答がすぐ貰えるから便利。

アスクドクターっていうお医者さんに相談できる月額300円のサービスがあって、


私は4ヶ月登録してるので、今回は使ってる感想を書こうと思います。



正直、解約するつもりは一切ないくらいに、とってもオススメです。


簡単な使い方も書きます。


f:id:uuuta1122:20200329224112p:plain

アスクドクターを4ヶ月使った感想。医師からの回答がすぐ貰えるから便利。


アスクドクターという、スマホで医師に医療相談ができるアプリを4ヶ月使っています。


このアスクドクターを簡単に説明すると、


1ヶ月間に3回、医師にオンラインで医療相談ができるサービスで、月額は300円 ということです。



1ヶ月間に3回しか質問できないのって少ない?😥

って思われる方もいるかもですが、


私が実際に使ってみて、びっくりしたことが、



1つの質問に対して、医師からの回答がきたら、それに付随する追加の気になったことはは、返信として質問できること。


なので、会話は1往復で終わるってわけじゃないので、

回答をもらって、また気になることが出てきたら、月の質問回数を減らさずに返信で質問できました。😀



まぁ、かなり詳しく回答していただけるので、追加の気になることを返信で質問することって、私は少ないんですが。笑



とりあえず、

毎月3回、自分の気になる症状をオンラインで相談できるのは、ほんとうに便利だなぁ。って私は思ってます。☺☺



スポンサーリンク



本物のお医者さんが回答してくれるから、安心できる。

お医者さんが本物か、偽物か、というとっても失礼なことを言ってしまうと。。。


全てのお医者さんがプロフィールを公開されている訳ではないですが、


一部のアスクドクターに登録しているお医者さんは、



○○病院勤務


と書いてあったり、ちゃんとした本物のお医者さんってことは分かります。


まぁ、医師の証明書とかが公開されてるわけじゃないですが.


けど、偽物とは全然思えないです。☺


かつ、私はわりとディープな循環器の手術をしたことがあって、


かなり専門的なことを質問したときもあったんですが、

その時も、私の実際の主治医のように専門的で、かつ丁寧な回答が貰えました。


偽物の医師だったら、これはできないと思います💦


複数の医師から回答が1時間から2時間程度でもらえることはメリット


これ、実際の私のアスクドクターの画面なんです。


f:id:uuuta1122:20200329225509p:plain


私の質問内容はピンクで消してるので、ごめんなさい。笑


ピンクの塗りつぶしで見にくい画像になってて申し訳ないですが、

こんな感じで、アスクドクターでは、




質問したら、回答が1時間~2時間で複数の医師から貰えます。


これは本当にびっくりしました。


普通、主治医って1人ですから。笑


けど、アスクドクターでは、5人とか4人とか、複数の医師から貰えます。


なので私は、


主治医以外の話も聞いてみたいな。

と思ったときにも使っています。😀

こういう使い方ができるのは、かなりメリットだと思ってます。



私の質問分野は、産婦人科と循環器関係なので、内科とかメジャーどころでなくても回答が複数貰えます。


では、ちょっとした使い方も書いてみます。



スポンサーリンク




Ask doctorの使い方。持病や服用中の薬を書いたりすると良い。

Ask doctor の簡単な使い方を書こうと思います。



アスクドクターは月に3回、医師に質問することができます。



質問の使い方
・ 文字数制限は800文字なので長文OK
・公開されるので名前や住所は書かない
・持病や服用中の薬を書くと分かりやすい
・私は直近の検査結果も書いてます



Ask doctor は、登録したら、他の人の質問と回答を見ることができます。


(これは案外、自分と同じ病気の人の質問を見ることができるので便利だったりする☺👍)


なので、住所とか名前とか、個人情報は質問欄に書かないように注意してほしいです。



あとは、 私はいつも、


自分の持病とか、服用中の薬とか、同様の内容ならば直近の検査結果を質問文章に書くようにしています。


これは、私の主な使い方が、

・昨日の診察で主治医に聞き忘れた、ちょっとしたことを質問したいとき。

・他の人の治療パターンが知りたいとき。


という感じなので、提示したほうが具体的な回答が得られやすいので書いています。


回答が来ない時は、1時間~2時間程度は待ってみましょう。


私が使ってみて、回答は30分で来ることもあれば、


1時間、2時間待つこともあります。


なので、ゆっくり待ってみることが大事かと。


ということから、



救急車を呼ぶかどうか。

というような緊急事態の質問には向いてない可能性はあります。


普通の質問なら、気長に待ってみてください。


解約する理由も見つからない位。これからは赤ちゃんの質問もしていこうと思う。


アスクドクター、私はすっごく便利で、

正直、ほんとに解約する理由も見つからないです。


だって、月300円でいわゆるセカンドオピニオン的なこともできるので。


アスクドクターは、登録者の家族の症状の質問も可能なので、


これからは、赤ちゃんの質問とかもしていこうと思っています。