保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

1歳4ヶ月まで歩かない私の話。首が座るのも4.5ヶ月で遅かった

今回は私の赤ちゃんのべびお君じゃなく、私自身の話💮


私、問題になるほどではないけど、発達の遅い子だった



f:id:uuuta1122:20200831163519p:plain




1歳4ヶ月まで歩かない私の話。首が座るのも4.5ヶ月で遅かった

いま、生後1ヶ月の赤ちゃん、べびお君👶❤がいる、アラサーの私ですが、


この私が、ちょっと発達の遅い子だった。





名古屋市生まれの私。


当時、名古屋市で産まれると、«なごやっこ»っていう日記みたいになる本がもらえて、


そこに書いてある育児記録を読むと、


首すわり、4.5ヶ月(というか日付みると、ほぼ5ヶ月)


これはちょっと遅め



1歳4ヶ月まで歩けない


これもまぁ、1人目は歩くのが遅い子がたびたびいるとはいえ、遅め



4歳になるまでほとんど話さず


首すわりと、歩くの遅いのでは、検診で再検査になってないけど、


この発語の遅れは発達検査で指摘があったみたい。



小学校1年生のクラスで1番計算が遅くて、担任の先生が母に指摘


これは、中学以降は学年上位成績で、高校も偏差値63になるので、自分でもちょっと意外だった。





ということで、発達がちょっと遅めの子。それが私だった。





スポンサーリンク






保育士してると、保護者から発達の相談は受けるけど、私自身が遅い

で、いま、私は発達心理学や乳幼児心理学を大学で履修して、保育士をしてるけど



保護者の方から、やはり、子どもの発達が遅いっていう話は聞くことがあって、



もう、素直に、


「私自身が、成長の遅い子だったんです。」って言ってる。




そういうと、びっくりされるけど笑


まぁ、保育士できる程度の運動能力と、そこそこの勉強はできるし。





だから、ほんとに、長い目で見て欲しいなーって思うし、



私自身が、いま生後1か月の息子がいるので、

ゆっくり見守りたいなーと、思う。




1つ、気になることは、子どもの興味の対象があるか。

けど、


・ハイハイが遅い



・歩くのが遅い




これらを言われたときに、1つ、確認してみたいことがあって、



それが、


子どもの興味の対象は、そこにあるのか?ということ。



例えば、

ベビー布団や、赤ちゃんの普段いるところの周りに、その赤ちゃんが欲しいものがぜんぶあって、興味が完結してしまう。よりは、





赤ちゃんのベビー布団より、ちょっと離れた、けどジョイントマットとかが敷いてあって安全なところに、




赤ちゃんの目線で、赤ちゃんの興味の対象がある。



その赤ちゃんが何が好きかは分からないので、私の赤ちゃんなら、



こういうオーボールや、

f:id:uuuta1122:20200901160516j:plain



手作りのおもちゃ

f:id:uuuta1122:20200901160538j:plain



はたまた、まだ購入してないけど、よくばりボックスのようなもの

アンパンマン おおきなよくばりボックス

アンパンマン おおきなよくばりボックス

  • 発売日: 2015/03/05
  • メディア: おもちゃ&ホビー




こういうものを、赤ちゃんからちょっと離れた、けど、安全な場所に置いておくと、




赤ちゃんは、


「あれ、なにかなー??」って思って、進める。




歩くのが遅いとか、ハイハイ、ずり這いが遅いとかは、


単なる、赤ちゃんのやる気の問題のことが割とあって、


その根底には、こういうケースがあるので、これはちょっと、意識すると、良いのかもなぁと思う。