妊娠23週、今日は3月13日です😀。
胎動の位置が低いなぁ💭とは自覚していたんですが、だからか?
今日、妊婦健診にいったら逆子でした😂
23週で逆子。早くね?!笑
妊娠23週。逆子だから?胎動の位置が低い。ってか恥骨とか股なんですが。笑
妊娠19週から、胎動らしきものを感じるようになって、
12週ごろから、「赤ちゃんが動きすぎる😂💦」ってかれこれ4人の先生方に言われるべびお君👶だからか、
21週から胎動はドコドコと連続パンチのように感じるようになりました。
23週のいまとか、30分で100発は胎動が分かるので😂,
べびお君が寝てるのか、起きてるのかが胎動で分かります。笑
けど、なんとなーく気になってたのが、
胎動の位置が、恥骨とか、股らへんで低いこと。でした。
妊婦さんって、お腹のでっぱりのとこで胎動があるイメージやのに、もはや足の上。
私のいまの胎動ってまさにこんな感じの場所です。
けど初産なので、
「こんなもんなのかなー。」って感じで思ってました。
このブログ書いてるときも、
恥骨を狙って連続キックされてます🦵笑
スポンサーリンク
23週の妊娠6ヶ月検診で逆子判明!
で、そんな位置が低めの胎動の位置に ? な気持ちがあった私ですが、23週の妊娠6ヶ月妊婦健診うけてきました。
そしたら、
「逆子ですね。👨」
先生にめっちゃ軽く言われつつ笑、逆子判明!!!😂😂
子宮頸管長とかは4cmあって切迫とかではないし、安静はいらないそうですが、逆子べびお君👶👶ってことが判明しました。笑
胎動が激しいことも聞いてみたら、臍帯の血流量も問題ないし、大丈夫らしい。
ついでに先生に、胎動が激しすぎることも相談してみました。
先生も、よく動く赤ちゃんだよね👨って言ってくれてるし。
先生からは、
「臍帯からの血流量とかはちゃんと見てるし、大丈夫。😀😀」
ってことでした٩( 'ω' )و
ってか、エコーで臍帯みると、
こんな感じで血流のとこだけカラーで見えるので、
※私の病院は基本的にモノクロカラー
非常に面白いです。笑
20週に指摘されていた左右の脈絡叢嚢胞も、22週で異常なしになったように、
今回も異常なしなので、とっても安心しました٩( 'ω' )و
逆子くん~👶
まぁ、帝王切開でも良いけど。笑