保育士うたのサイト

このサイトは一部の記事を残しつつサイトは残し、新サイトに移動しています。(詳細はトップページをご覧ください)

1歳3ヶ月のオススメおもちゃ【アンパンマン編】知育になる、歩く道具になる

保育士のうたです。1歳3ヶ月のおすすめおもちゃを紹介していくんですが、今回は【アンパンマンのおもちゃ】に特化して紹介していこうと思いますー。

どういうところが知育や、こどもの発達に良いのか。という視点もまぜて書いていきます🙌🙌


f:id:uuuta1122:20211113174410p:plain

1歳3ヶ月のオススメおもちゃ【アンパンマン編】知育になる、歩く道具になる

保育士のうたです。

今回は、こどもの発達、知育要素の話も盛り込みながら、1歳3ヶ月におすすめの、アンパンマンのおもちゃを紹介していきます。



さて、私の子どもが1歳3ヶ月のときにたくさん遊んでいた、おすすめのアンパンマンおもちゃはこちら。


f:id:uuuta1122:20211113213804j:plain



息子の手が映ってますが笑、

アンパンマンのおもちゃって、こどもがアンパンマンワールドにハマってくれれば(そして、私の息子もまんまとハマっている笑)


こどもが4歳くらいまで、アンパンマンの世界で遊べちゃうし、

アンパンマンって、めちゃくちゃキャラクターが多いのでキャラクターを覚える知育要素もあるし、

アンパンマン系のおもちゃもめちゃくちゃ多いし、


保育園や幼稚園でも、男女問わず定番の話題だし、

アンパンマンの菓子パンとかも、2歳とかになったら外出のときにめちゃくちゃ便利だし



アンパンマンって、とりあえず、この世界に入っておけば、結構良い感じのワールドだったりします✌️✌️




ということで、さきほど写真にあげたアンパンマンのおもちゃ、1つずつ、1歳3ヶ月の息子の遊び方を紹介していこうと思います。


アンパンマンのオーボールとボール。ボール遊びは、目標設定の気持ちや、自己肯定感を高めてくれるよ


まずは、アンパンマンのオーボールと、アンパンマンのボール

f:id:uuuta1122:20211113214315j:plain



アンパンマンのボールにもいろいろあるんですが、

私の息子は生後3ヶ月のときに、初めて自分の手で持てたオモチャも、このアンパンマンオーボールでした。


で、0歳から使っているんですが、

いまでも、

・自分で転がして遊ぶ

・投げて遊ぶ

・親と投げ合いっこして遊ぶ


いろんな遊び方ができるので便利ですね🙌🙌



さて、

ボール遊びって、慣れるまではなかなか、こどもの思い通りの方向にボールは転がりませんよね。


けど、【そこが良い!!】



ボールを追いかける、ボールを自分の意思で持つという、こどもの意欲、目的の達成、

挑戦する心と、成功する心、

ボールって何気ないおもちゃなのに、自己肯定感を高める効果のあるアイテムです。🙌✌️



ボール、すごいじゃん🙌✌️


ボール系は小学生になっても使えるので、持っておいたら長く使えるおもちゃですね。



アンパンマンキッチンはフライパンがジュージュー揺れるのが良いんです。大好きな親の真似をするおもちゃで知育効率アップ


息子の1歳2ヶ月以降の、1番のお気に入りのおもちゃです。


アンパンマンキッチン

f:id:uuuta1122:20211113214737j:plain


これ、押すボタンがいろいろあって、アンパンマンや食パンマンが喋るし


なにより、ガスコンロは、ジュージュー鳴りながら、フライパンがグツグツと動くんですね。


動画も撮ってみました🙌





動画は1歳2ヶ月のときのものですが、こんなかんじでジュージュー鳴ったりして、

キッチンとしても、もちろん面白いおもちゃなんですが、

1歳3ヶ月の知育としては、この小さいボタンをちゃんと狙ったとおりに押せるということができるので、

とてもよく出来たおもちゃだなぁ。と思っています。

(かつ、アンパンマンなので、そんな知育おもちゃに見えないところもさすがですね。)



男の子におままごとっているの?と思う方もいるかもしれないですが、

この1歳から3歳頃の成長は、【親の真似、大好きな親の真似をして過ごす】という意欲で、成長のパワーがグッと高まります。


「お母さんの真似って、楽しい!😀😀」、この気持ちを大切にしたい時期なんですね。



スポンサーリンク



アンパンマンビジーカーは1歳2ヶ月から室内で使ってます。伝い歩きにもなるし、おもちゃ入れたり知育にも


ビジーカー、手押し車ですね、

我が家は、アンパンマンのビジーカーを使っています🙌🙌


f:id:uuuta1122:20211113215248j:plain


これも動画を撮ってあるので、まずは動画で紹介🙌🙌


手押し車のように押すだけでなく、座席におもちゃを入れたりすることができて、


こどもって、自分の大切なものを隠すのが大好きな子が多いんですけど

(カーテンに隠れてみたり、バスタオルに隠れてみたり)


ここも、新たな隠し場所になって、こどもの楽しい気持ちを刺激してくれますね😀😀



アンパンマンビジーカーは、かなりタイヤが太めなので、手押し車や、乗用のおもちゃとしても優秀です😀


f:id:uuuta1122:20211113220551j:plain


こんなかんじで、いろんなところに仕掛けがあるので、これ1台でガッツリ遊べるのも助かってます✌️✌️


f:id:uuuta1122:20211113220711j:plain


ビジーカーで遊ぶ時は、こんなかんじで他のおもちゃを一旦片付けているので、

ビジーカーにそもそも仕掛けがたくさんあるのは嬉しい🤗🤗



ちなみに、我が家のおもちゃ箱はこちら。

f:id:uuuta1122:20211113220850j:plain

しまじろうが下を向いてる笑

まだ1歳は種類ごとに片付けられる時期でもないので、ボックスにポイポイと片付けるだけです。


ビジーカーで遊ぶときもあれば、積み木で遊ぶときもあるので、パパっと片付けられることを優先しています😀😀



ということで、今回は1歳3ヶ月のおすすめおもちゃ、アンパンマン編を、知育要素と合わせて紹介しました🙌🙌



合わせて読みたい・1歳3ヶ月としまじろう


uturinikerina.hatenablog.com