管理人、うたの自己紹介を簡単にしたいと思います。
保育士資格を持ち、保育園・学童(放課後児童クラブ)・児童発達支援(障害を持つ子の療育施設)で勤務経験有、勤務中です。
保育士証と4年生大学卒業の学位証です。
(保育園とかで勤務するとき、資格証と最終学歴卒業証書のコピーを職場に置く必要があるので証書はすぐに出る場所に保管してます。これが無いと仕事ができないので職業病 笑)
保育士でもありますが、私自身、息子を育てる母親でもあります。
このサイトでは、保育士のことや、子育てについて、リアルで、親身な目線で書いていきたいと思っています。
コメント欄に質問など、ご自由にお書きください。
私の赤ちゃんの新生児期からの成長記録
育児をしてると、「これって、ほかの赤ちゃんもする行動なの?」と、自分の赤ちゃんの行動を不安に思うこともあると思います。
保育士の私はそんなときに、いままでの保育士経験から他の子供たちを思い出して安心したりできるのですが、保育士以外の職業の保護者の方ももちろんたくさんいらっしゃいます。
このブログ記事は、そんな保護者の方に、「私の赤ちゃんもそうだよ。」と伝える意味を込めて作りました。随時更新しています。
【おすすめの育児グッズリスト】
育児用品のおすすめを聞かれることが多いので、私なりのランキングにしてまとめてみました。
【離乳食の準備物、各時期の実際のメニュー】
離乳食の準備物を最低限で紹介しつつ、写真付きで我が家の各時期の離乳食のレシピを載せています。
離乳食日記も毎日書いていますが、我が家の離乳食のまとめ記事になります。